4月だから!ミニ冊子作りま~す。*決意表明*
こんにちは~福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の和世です。
久しぶりに雨が降りましたね。
空気が綺麗です。
もうすぐ新学期。
先日、長男の制服をクリーニングに出しました。
部活が吹奏楽部なので春休みも必ず制服で参加だから、めちゃ汚れてるのにクリーニングのタイミングが見つけられず困ってたんですが、やっと出せたよ~(o^^o)♪
ちょっとした事でも気になっていた事が片付くと嬉しいですよね。
九星気学では2月4日(旧暦)から新しい年盤になり新年がスタートします。
なので、お~もう4月になってるよ~ってビックリします。
まだね、焦る感じでは無いですけど、私、今年はセルフケアのミニ冊子を作る!って目標があります。
内容的には足ツボを中心に、何故セルフケアが大切なのか!
を超~簡単に紹介した内容になります。
まあ、何時もお客様にお伝えしたりブログで書いてる様な事と何ら変わりないのですが、まだまだセルフケアの大切さって広がりきれて無いんですよね~。
凄く足ツボに興味があったり、健康意識が高かったりで必要に駆られて来店したお客様が、有り難くもOFFTOOONのリピーターになって下さっています。
そんなお客様と私との間では、セルフケアはしないと気持ち悪いくらいで、するのが当たり前な事なので
「やってないの~残念~。勿体ない~。」
て感じなんですよ。
でも興味ない方や、痛いから足ツボしたくないんだ~って方には、余計なお世話だし、直で言われたらウザイですよね。
私の仕事はセラピストです。
その中でも足ツボとセルフケアの大切さを伝える事に力を入れて取り組んでいます。
なので私の師は足裏健康法の近澤式の近澤愛沙先生、台湾で足ツボを普及させた若石式の若石神父、日本で官足法を広めた官有ぼう先生になります。
若石神父や官先生と、近澤先生を同じ土俵にあげるのは意を唱える方も要るでしょうね。
でも彼女の『元気回復 足もみ力』の書籍はとても分かりやすく、親しみやすく、読んだ人をセルフケアに誘う力があります。
私にも出来るかもしれない、やってみようって思わせて、敷居をグンと低くさせました。
勇気と愛があって、尊敬に値しますね。
そんな師の姿勢に少しでもあやかりたい。
だから私も作ります。ミニ冊子ですけどね(^^)
特に、全くボディーケアなど感心ないって方との出会いを、このセルフケアの冊子さんは楽しみにしているんです。
「この」って書いたけど、まだ出来ていません 笑。
決意表明です♪
良い物を作りたいのでね(^^)
面白いのを作るから、楽しみにしていて下さい。
あ~またプレッシャー掛けてしまった~~。
いえいえ頑張りますよ!

本日も元気に営業中で~す。右端に、せんと君❤
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ~。
ご予約はこちらから〜!!
LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!
(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)
24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!
こちらも、メルマガ限定で書いております。
ぜひ、登録くださいね〜!!