東洋医学のある暮らしセミナー4回目は5月23日!

2017年6月の運勢(八白土星)

八白土星(運勢パワー ☆☆★)

今月(6/5〜7/6)の八白土星は今月も停滞のひと月。
物事が思ったように進まない。
それでイラつくこともあるだろうが、今月は我慢だ。

太陽の光が眩しい季節になった。
同時に、自身の周囲にある問題もよく見えるはずだ。
どうやら、この問題、八白土星が解決するしかない。

つまりこの停滞感は、八白土星の気づかなかった問題に気づかせ、解決へと向かわせるお手配なのだと思う。
忙しいときには見えなかった自分自身の心の動きが、今月の停滞によって明確に見えてくる。
外が動かなかったときほど、中がよく見える。
この陰陽の働きに感謝のひと月だろう。

それでも悩んだときは、母の元に走りたい。
特に用事が無くても構わない。
先方に用事があることだってある。
そういう意味でも、やはり今月は「内面」に目を向けるひと月なのだ。

また、組織の内部、つまり上下の関係性も見直しておくこと。
物事は陰と陽、上と下があって初めて成り立つ。
組織というのは必ず階段のようになっている。
上下の連絡が上手く進まなければ、この問題は解決は不可能だろう。

また、今月は感情を爆発させないように。
急に頭に血が昇るような感覚が出る。
そのときも、グッと我慢したい。

口を閉じていると、そのうち意見を求められる。
そのときに初めて口を開こう。
実は周囲は八白土星をとても頼りにしていて、期待している。

大事なのは、口を開くべきときに開き、そうでなければ閉じておくこと。
八白土星は閉じるのは得意だが、開くのが苦手だ。
今月は口を開くチャンスを見逃さないように。
それも、止まっていて初めて見えることなのだ。

この停滞の中での過ごし方は、秋頃には芽を出す。
その光を信じて、今月を乗り切りたい。

ピーマンにソーセージとチーズを乗せて。

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数