東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

2017年6月の運勢(四緑木星)

四緑木星(運勢パワー ☆☆★)

今月(6/5〜7/6)の四緑木星は落ち着いて周囲を見渡したいひと月になる。
先月までのように、飛び跳ねるときではない。
どっかり腰を据えて、周りの人々に動いてもらおう。

閉塞感を感じるひと月で、体調面も少し心配。
夏風邪が流行る時期でもあるから、体調管理はしっかりと。
今年は全国的に平年よりも気温が高いらしい。
エアコンをつけっぱなしで寝るなどしないように。

閉塞感を感じるとはいえ、今月は今までの積年の課題が解決に向かうひと月でもある。
だから、暗くなる必要はない。
今月の四緑木星にとって、明るい表情は何よりも大吉だから、それを忘れないように。

ただし、問題が解決に向かうために知っておきたいことがある。
それは、この問題解決のチャンスは向こうからやってくる。
つまり、チャンスの船が来るということで、それに乗らなければ何もならない。

また、そのチャンスの船は一体誰が運転して来てくれたのだろうか?
今までお世話になった方々に感謝を伝えるひと月としたい。
そして、同時にお墓参りや、年始に参拝した神社にお礼参りに足を運びたい。

人間は一人で生きなければならない。
でも、人間は一人で生きることは出来ない。
自力と他力の絶妙な呼吸を知るひと月としよう。

プライベートでは喜びが多いときでもある。
出費も多いが、あまり困窮感はないはずだ。
だから、少し早めに夏休みをとって、出かけるのも悪くない。
友人たちを誘って、川下りやライン下りなんかも最高だ。
ただし、独身であれば、火遊びには気をつけること。

今月はお金を使うことは全て吉になる。
ただし、それは自分のための出費でなく、周囲を喜ばせるための出費だ。
不安感、閉塞感、楽しみ。
様々な感情を楽しみつつ、周囲に喜びを与え、問題解決のきっかけを見逃さないように。
実力が試されるひと月だ。

アジのチーズ焼きが美味しい。