東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

2017年3月の運勢(七赤金星)

七赤金星(運勢パワー ☆☆★)

今月(3/5〜4/3)の七赤金星は先月から一転。
辛いひと月になる予測。
運勢が弱いというよりも、思ったように物事が進まないのが辛い。

今、七赤金星は活動期に向かおうとしている。
その証拠に、やりたいことがどんどん増えている。
だからこそ、物事が進まないのが不満に思う。

七赤金星という星は不満を持つと、それが心の中で熟成される。
だから不平不満の多い星であり、また後悔の多い星でもある。
一見明るく楽しい雰囲気を持っているだけに、その特徴がとても悔やまれる。

やりたいことがたくさんあり、自分にはそれをやるだけの実力がついてきている。
それなのに引き立てが無いのがつらい。
だが、ちょっと待ってほしい。

やりたいことがあり、実力がついてきた。
それはすでに運勢が強くなっている証拠だろう。
そこに目を向けたい。

物事の成熟には、自力と他力が欠かせない。
だから自分の実力だけでは物事は完成しない。
ときにはチャンスを待つ姿勢も重要になる。

「東風吹かば 匂いおこせよ 梅の花 主なしとて 春な忘れそ」

と菅原道真は詠んだ。
チャンスが来ないからといって、蕾を充実させることをしない花があるだろうか?
花はいつも実を結び、春を待っている。

今月の七赤金星に必要なのは、この姿勢だ。
徐々に環境は整ってくるのだから、不満を持たずに自己を掘り下げることだろう。
辛いときに辛い顔をするのは小人。
辛いときに酒に走るのもまた小人。
ここは大人を目指して耐え忍ぼうか。

この辛いひと月を越え、七赤金星は今の仕事の本当の使命に気づく。
辛さの中にしか見えないものもある。
それを探しつつ、桜の開花を待つひと月としたい。

ヨーグルトにカルピスと牛乳を混ぜて飲むと最高。
予想以上に美味しいから、お試しあれ。

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です