東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

2017年3月の運勢(四緑木星)

四緑木星(運勢パワー ☆☆★)

今月(3/5〜4/3)の四緑木星は運勢が一気に回復する。
春の暖かな風とともに、辛さが流れていくような気がする。
今年は去年よりも前向きに生きれそうだ。

先月は悩みの中にあった四緑木星だが、その悩みの中で何か新しい動きが起こったと思う。
その動きは今月も継続。
さらに形になって動き始めるだろう。

おそらくそれは、四緑木星の決意に世界が呼応した結果だと思う。
去年一年の空虚な時間の中で、四緑木星は決意を少しずつ固めて来たはずだ。
その決意が今月の忙しさを作り出す。

決意と聞くと、何だか強いイメージを持つ。
だが、東洋思想の説く決意は、受け入れる度量を指す。
つまり決意は受容と共にある。

だから、今月の四緑木星は「許す」ことが大事になる。
「自分は何があっても大丈夫」という決意は、同時に他者への寛容に繋がらなければならない。
つまり、東洋思想の考えるリーダーというのは、どこまでも優しい。

許すこと、受け入れることの出来るリーダーには必ずチャンスが来ると易は語る。
だから、今月大きなチャンスが来る。
それは今年のテーマでもある「大変革」につながるものだと思う。
鎌倉時代の大思想家、道元は

「自己を運びて万法を修証するを迷いという。
万法進みて自己を修証するを悟りという」

と言った。
出来ないやつほど、自分は優れていると言いたがる。
それは、迷いとしか言いようがない。
本物は自分から出来ると言うまでもなく、周囲が動いてその力を証明する。
この言葉こそ、今月の四緑木星にぴったりだ。

今月、優しさと穏やかさで過ごす四緑木星は周囲が呼応して変化をもたらす。
その変化は驚きを伴うものだと思う。
その天地の動きを信じて、自分は精一杯の真心と優しさで過ごすひと月としたい。

かしわおにぎりが最高。

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です