こんにちは!井手です😊
今日は冬至!まさに冬、至ると言う言葉通り一気に冷え込みましたね🍃
今シーズンはもう雪降らないんじゃない?ってくらい暖かい日々が続きましたが、九州のゲレンデでもチラホラ雪が降ったそうです。
良かった!!!心の底から嬉しい!!!
滑りに行きたい!
あー、滑りに行きたい!!
けど、今週は私にとって年末最後の大掃除チャンス🧹なんといっても最後の2連休。
掃除も大好きなので、この2daysはスノーボードと同じくらい貴重な日なのです⚖
日ごろから掃除はこまめにするので、そんな大掛かりにはならない!
はずでした…
が…
初めてみると気付けばキッチンの清掃完了までに3時間⏰⏰⏰
何故ゆえ2畳のコンパクトキッチンに3時間もかかるのか、、、
Dragon Ash 聴きながら踊っていたからなの?
いや、違う。
自分に問うてわかりました。
大掃除っていうくらいだから、シンクは新居に勝とも劣らないくらい✨ピカピカ✨に磨いて綺麗になるじゃないですか?そしたら、通常レベルの清掃部位はくすんで見えるじゃないですか?シンクの底の裏までピカピカにするじゃないですか?すると横の壁の溝とか気になるじゃないですか?爪楊枝とか出しちゃいますよね。さらに他に目をやるとシンク下の引き出しのレールとか、取手部分の溝とか、冷蔵庫のパッキンのとこの溝とか、床の溝とか、ありとあらゆる溝が気になってくるわけですよ!!!それをよそに、掃除のために適当に避けたモノたちは散らかりまくっている。これどーなってんの?私、片付けてるの?散らかしてるの??ってことに…
わかります?奥さん!!!
奥さんならおわかりになりますよね🤝???
ごめんなさい、暑くなり過ぎました。
散らかしすぎでしょ。この後綺麗に元に戻りました
そして、あれ?これって身体と同じじゃない?って気づきました
身体に不調が出るときって、体の中を流れる気が滞っているってことなんですよね。(虚して不調の場合もあれば、実して不調の場合もあるがこの場合は後者)お家に例えるとホコリが溜まっていて、淀んでいる状態です。
ホコリは溜まるものだからと、常日頃こまめにお掃除しているとお家には良い気が流れます。身体の気も滞らないように、日頃から食事や運動・睡眠に気を配っていると健康でいられます。
忙しいからとお掃除を後回しにしていると、ホコリは溜まる一方でお家の空気も淀みます。忙しいからと不養生だと、じわりじわりと気付かぬうちに病気になっていきます。
お家がゴミ屋敷の方はホコリがあるという概念すらないのでは?身体の中がゴミ屋敷だと、頭痛や生理痛などはあって当然なものだと勘違いしてしまいます。(痛みって、身体のSOSなので無いのが正常です)
と言うことで、お家も身体も日ごろからケアしてくださいね!
日ごろのケアでも流れきれない身体の大掃除はお任せください🌟
井手真由美限定の美容鍼クーポンや年末5days限定クーポン、和世と真由美のコラボクーポンなどございます😊✨
オフトンはり灸院のLINEもぜひチェックしてみてください💗
トップ写真は、冬至の柚子風呂に枇杷の葉を加えたものです。枇杷の葉の効能はまた今度書きます🌿
オフトンはり灸院
🌻井手真由美🌻