【第2回お灸道DAY1】
ご参加頂きました皆さまありがとうございました✨
有難いことに本堂を使わせていただきました🥺✨その場にいるだけ心が落ち着きます
講座のテーマは『自律神経を整えよう‼︎』ということで
そもそも自律神経って何?
自律神経が乱れるとどんな不調がでるの?
なんで自律神経が乱れるの?
どうやったら治るの?
という内容をお届けいたしました🎤
基本的なお灸のやり方や、それぞれの症状におすすめのツボはもちろん
健康相談まで対応しております✨
今回は実技の時間をしっかり取れたので、ひとりひとり脈診をしたり、健康相談をしたり、おやつまでの時間を利用して肩こり対策の運動をしたりと和気藹々とゆっくりお過ごしいただけたのではないかな?と思います😊✨
@forrest_g さんのオヤツはさすがの美味しさです!!!!
⭐︎親子向け
4/5(火)10:00〜
井手真由美
【第2回お灸道DAY2】
ご参加頂きました皆さまありがとうございました✨
本日も昨日に引き続き
『自律神経を整えよう‼︎』ということで、自律神経の仕組みやストレスが身体に影響を及ぼす経過などをお話ししました😊
先日と比べるとお灸初心者さん(東洋医学初心者さん)が多かったということもあり『五行色体表』のお話もありつつ…👩🏫
(復習用に画像を載せておきますね⭐︎)
来られた方の空気感に合わせて内容が少し変わるのもアットホームなお灸道の醍醐味です🌟
本日も実技たっぷり!!!
お一人お一人のお身体に合わせたおすすめさせていただきました🌸
昨日も今日もご参加いただいた方は、我慢強くストレスが限界突破した方ばかりで、、、
春に不調が強くなるのは、頑張り屋さんの証拠です!だからこそ、こうやって自分で何とかしようとお勉強しにきてくださったのだと思います👏
セルフケアはしてもらった方が絶対いいのですが、自分だけでなんとかしようとせずに、誰かを頼ったり、時にはサボったりすることも大切ですよ〜🌸
困ったことがあれば、
オフトンはり灸院も頼ってくださいね😊
@forrest_g さんのオヤツは今日も皆さまの心を癒す温かいお味でした😌🍵
⭐︎親子向け
4/5(火)10:00〜
もっと深く東洋医学を知りたい!と思われた方は
『東洋医学のある暮らし2nd』に一度参加してみるのがおすすめです☺️
長くなりましたが、
本日もご参加ありがとうございました🌸
井手真由美
【お灸道DAY3】
ご参加いただきました皆さまありがとうございました✨
3日目の午前は光由希先生の『親子でできるお灸』ということで、小さなお子さまの身体の成長に合わせたツボの場所や、お子さまがお母さまにできるお灸などをご紹介しました💖
今回は少人数だったのでお子さま1人1人の小児鍼タイムもありつつ、お子さまが全員小学生だったのでお母さん専属のマッサージ師にもなってもらいました🎁
親は子の幸せを、子は親の幸せを願っているものです🌸
お子さま中心の生活の中にも、親御さんの豊かな時間を取り入れてくださいね😊
午後は、今までと同様で自律神経とストレスについて👩🏫
今回のメンバーは私の母世代が大半を締めていたのでアットホームを超えて我が家のようにくつろぎながらお話しさせていただきました😂🏠
お灸道の3日間、
年度末&春休み最終日ということで、ご多忙中でありながらも時間をつくってご参加いただきまして、感謝でいっぱいです!
皆さん楽しめましたでしたでしょうか??
ご家庭でできる身近な健康法、ぜひお試しくださいね♪
次回またお会い出来るのを楽しみにしております🌸🌸🌸
ありがとうございましたー!!!
井手真由美
ダイジェスト動画も作りました。
ぜひご覧になってください。
また不定期ですが開催いたします。
そのときは、ぜひ一緒に学んでまいりましょう♪