人気ワークショップ:お灸道4月14日&15日申込開始!

30(土),31(日)は改装工事のため定休日です。

こんばんは。

 

 

 

 

毎日暑くて、まるでサウナのようです。

お昼間は暑すぎて蝉も鳴けないくらいです。

 

我が家のお向かいさんのお庭の木には蝉がたくさん居て、ざっと目視しただけでも一本の枝に7匹とまっており、木全体では一体何匹いるのだろうと恐ろしくなります。

過密ですが、蝉にとっては都合がいいかもしれません。

 

 

 

お向かいさんにとっては騒音レベルの蝉の鳴き声なので迷惑な話だとは思いますが、、、

 

 

 

 

 

 

 

本日の夕方から、リニューアルオープンに向けての改装作業に入りました。

真由美&光由希を筆頭に、手分けをして物を動かしたら、オフトンってこんなに広かったのねと、今まで見たことのない姿を見ることになりました。

 

ちなみに腰が痛くてあまり役に立たない私は、光由希ちゃんに首根っこを掴まれて『沙希依先生はあっちで洗濯物でも畳んでてください!』と追い出されました!笑

 

ふぃ〜、2人とも頼もしいぜ〜!!!!

 

 

 

 

明日から本格工事です。
つきましては明日明後日は定休日となっております。

 

8/1の朝10:00より、リニューアルオープンをし元気に営業予定です。

新しいオフトンがどんな感じになるか、私たちも楽しみです!

 

 

 

スタッフ一同、たくさんのご来院をお待ちしております!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて、先日常連さんが突然『沙希依先生、コレ!』と包みを差し出してくださいました。

 

包みは見覚えのあるケーキ屋さんのロゴが!

 

 

 

沙希依『Sさん!これは!!アレですか!!!!!』

 

Sさん『そうそう、みんなで食べて!』

 

 

 

包みを開きますと、それはそれはきらびやかなフルーツのケーキが鎮座していたのです。

スタッフみんなでお礼を言って、早速いただこうとした時に、井手先生が提案してくれました。

 

 

 

 

真由美『こんなにキレイなケーキだから、映え写真を撮ってSさんに送ろう!』

 

 

 

 

 

 

ということで、急遽、オフトン映え写真選手権が開催されました。

 

 

 

 

 

 

 

こちら、井手先生の作品↓

 

マスカットの緑とカッピングの緑のコラボが可愛い、ケーキと鍼灸の融合⭐︎

 

 

 

 

 

 

 

こちら、私の作品↓

 

マスカットのツヤツヤ感をどれだけ忠実に伝えられるか四苦八苦しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、こちら、福本先生の作品↓

????

 

 

 

 

 

途中で『あーーーーーーーーっっっっ!!!!!!!』と絶叫が聞こえたのはこれか、、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ひとしきり撮影会を終えて、みんなでケーキをいただきました。

美味しすぎて、美味しいしか言葉が出ないというアホ3人だったのですが、ふと井手先生が

『Sさんもしかして沙希依ちゃんのブログ読んでくれたのかな』

と。

 

 

 

 

 

 

前回、ストレスを発散する方法でキルフェボンを食べることで満場一致したのを読んで、フルーツケーキを差し入れしてくださったのではないかなということです。

 

 

 

 

そんな、、、私たちのためにこんな優しいことをしてくださったなんて、、、

とリアルに感動の涙を流す私たち。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さっきまで写真を撮ってキャッキャしながら美味しいケーキをいただいていたのに、そこから涙を流すなんて、なんて忙しいのか。

 

というか情緒はどうなってるんだろうと心配になりそうなところですが、心配はご無用です。

 

 

なぜなら、これほどの暑さは【暑邪】となり、【心】を傷つけます。

心は精神活動を司りますので、これだけ暑かったら情緒も不安定になって当然というわけです。

逆に、不安定じゃないほうが心配になります。

 

 

 

なので、みなさんもいつもより情緒が不安定でもそれはそれで普通ですのでご安心ください。

ただ、不安定だとしんどいと思いますので、養生して過度に不安定にならないようにするが肝要です。

(はり灸治療ご予約お待ちしています♪)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あとでSさんに映え選手権の写真を送りつけつつ(迷惑行為)、ブログを読んでくださったのか聞いたら、案の定読んでくださったとのことでした。

 

 

 

 

なんともありがたいことです。

 

 

 

 

 

 

そして、映え写真選手権の優勝者は、

 

 

 

 

 

 

 

 

 

光由希先生!
最高!笑えました!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

と選んでくださいました。

 

光由希ちゃん、クリームまみれになった甲斐があったね!

 

 

 

ということで、いつも患者さまに癒され救われている私たちなのでした。

みんなで美味しいものを食べて、あたたかい気持ちになって、本当に幸せなひとときでした。

 

 

 

 

 

おまけ:撮影の舞台裏 foto by MAYUMI

 

 

 

この後、悲劇が起きるなんて思ってもいないキラキラ笑顔がまぶしい光由希ちゃん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東門 沙希依