東洋医学のある暮らしセミナー4回目は5月23日!

枇杷ってすごい!

こんにちは、オフトンはり灸院院長の福本光由希です⭐️
土用に入りました😅
日差しは強いながらも、気温はまだ肌寒さを残す今日この頃、体調を崩しやすい要件が揃っておりますのでご注意くださいね。

さて、オフトンはり灸院は治療で使用する枇杷液を自家製で作っております。
この枇杷を漬けたエキスを様々な用途で使うのが、びわの葉鍼灸のコースなのですが、土用の時期にはとりわけオススメなんです。

枇杷という植物は、古来より「大薬王樹」なんて呼ばれるほどに薬効が豊かで、好んで養生のシーンに用いられてきました。
そこで、この枇杷液を多くの人に活用していただきたいと、以前より院内で販売しておりました。
ところが、液を封入する瓶は使い捨てで

「もったいないなぁ〜」

と思っていたんです。
そこで、この度、写真のようなストックするためのキーパーを導入し、当院で枇杷液(ガラス瓶入、150ml、1,980円)を購入していただいた方は、次回以降、瓶をお持ちいただければ、なんと1,980円→1,430円にてご提供させていただけるようにいたしました!

財布に優しく
環境に優しく
いつも瓶詰めをしてくれる享佑先生にも優しい(笑)

三方よしの新サービスです😂
ぜひ、ご活用くださいませ☺️

この枇杷液は入浴時の入浴剤として使っていただくのが一番オススメです。
150mlでしたら、全身浴で5回ほど使えます。
1,430円で購入いただければ、1回当たり286円。
かなりお得で効果の高い入浴タイムになりますよ☺️
とりわけ長風呂派の方に使っていただきたいです。
お風呂のお湯の温度がなかなか下がらないことを実感いただけます✌️

ちなみに、今日のオフトンはり灸院は昼間の少しだけ予約に空きがあります。
G.Wは少しずつ埋まりつつあるので、ぜひ、今日のうちにケアしておいてくださいね😆
皆様のご来院、お待ちしております~♪

予約はこちら

関連記事