おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日はおデコの病院に。
いつも混み混みだから、今日も覚悟していったけど、予想外に早く終わり。
遅くなると踏んで、余裕をもって予約をとっておいたので、ちょっぴり時間を持て余してます。
今年度から妻の事業と僕の愛知の事業をくっつけて一つの法人で行う予定です。
その準備もしておこうと法務局へ。
そこもさすがに今日は空いておりました。
すんなり終わって、嬉しいやら拍子抜けやら。
仕方ないな、とブログを書くことに。
毎日発信していて、半年で180くらいの記事を書いていることに気づきました。
毎日30分くらいパソコンと向き合って書いているわけですが、ここに90時間くらいも費やしていたのだな、と改めて実感。
生命の基本は継続にあります。
心臓は止むことなく動き続けていますし、横隔膜も絶えず上下し呼吸をさせている。
それに引き換え、自分自身は何か継続させていることはあるだろうか?
毎日正信偈をあげよう、と決めてから、出来ない日も多かった。
今朝は猛烈に反省して、朝起きてすぐに唱えました。
今回はどのくらい続けられるだろうか?
子供に毎日、毎食の皿洗いをさせています。
嫌々かもしれませんが、続いています。
たいしたもんだな、と思いながら見守っています。
まだよく見ると下手ですけどね。
80年くらいの人生でずっと継続させられるものって何があるだろう?
女性は毎日お化粧しますもんね。
男はその点で、やはり人間性は劣りますね。
そう考えると、お店というのも継続することが大事だと思う。
変わらず常に開店させておくこと。
これがまず大前提の価値なのかもしれない。
今月から、山本さんが常駐してくださいます。
今月の中旬から、ほとんど店が開かない日はなくなると思う。
僕が名古屋に行っているときも、彼女と妻がお店を切り盛りしてくださいます。
これは本当に大きいことで、ありがたいことですね。
ブログではいつも気学のことを中心に書いておりますが、整体業が一番メインです。
その整体業がいつも提供できることがなによりも嬉しい。
山本さんは、足つぼの達人です。
ぜひ、一度受けてみてくださいね。
ちなみに、足つぼのイベントやりますよ。
こちらもかなり面白いものになりそうなので、一度ぜひ体験してみてください。
価格も安価ですし、山本さんも気学を勉強していて、その観点からもお話頂けるので、他では受けられない講座になっています。
いつも変わらず。
変わらないために、変化を継続させていく。
やはり、継続なんですね。
そういえば、今年の妻のテーマは「継続」でした。
彼女は何を継続させていくのか?
楽しみにしております。
さて、来年は丙申二黒の年。
天は丙。
地は申。
人の気は二黒。
年初のセミナーでは、天人地の気をを総合的にお話ししますので、世の中の動きがよく分かると思います。
経営者の方には、特にタイムリーなお話も出来るかと思います。
ぜひご参加くださいね。
1/10(日)13:00〜16:00
受講料:6,000円
講師:森下紗里
場所:福岡市中央区大手門1-2-1花房ビル2F OFFTOOONセミナールーム
*満員御礼です。
1/11(月・祝)9:00〜16:00
受講料:8,000円
講師:石川享佑
場所:多治見市旭ケ丘8丁目23長高寺 様(TEL:0572-27-2505)
*定員20名です。残りわずかですよ〜
1/14(木)19:00〜21:00(前編、後編は2月開催)
受講料:3,500円
講師:石川享佑
場所:福岡市中央区天神4-1-18 サンビル 書斎りーぶる様セミナールーム
*定員30名です。まだまだ余裕あり。
1/31(日)13:00〜16:00
受講料:6,000円
講師:森下紗里
場所:福岡市中央区大手門1-2-1花房ビル2F OFFTOOONセミナールーム
*定員15名です。まだ少し余裕ありますよ〜!!
全て予約制となっております。
ぜひご参加くださいませ。
また、それぞれ若干内容は変わります。
どれも違ってどれも良いですよ〜!!
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!
9日は多治見におりますよ〜!!
ぜひご来店くださいませ〜!!
と、言っても結構予約埋まっちゃってるので、お急ぎくださいね。
写真は福岡タワーから見た初日の出。
実物はもっと大きく神々しくみえました。