東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

やりたいこと、喜んで頂けること、これしかしないと決めたら会社になりました

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日は三碧中宮の年の、三碧中宮の月の、三碧中宮の日〜。
ちなみに、9〜11時、今まさに、ですが、三碧中宮の時間です。
年月日時と三碧木星が中心の今。
三碧木星を本命に持つ山本先生は、おそらくどこかでコーヒーを飲んでます。(笑)

三碧木星は夜明けの太陽。
だから、今日は明るく過ごしたい一日です。
お店のBGMもちょっとアップテンポのものをチョイスしておりますよ〜!!

2/1にOFFTOOONは法人になります。
法人名はOFFTOOONじゃないですけどね。(笑)
本当はもう少し早いタイミングが良かったけど、諸事情でこの日になりました。

新規立ち上げというのは三碧木星の持つ生命の力。
だから、この三碧木星の年の最後の最後でやり切れたのは、ひとえに妻の徳だと思います。
本当に立派。

たまに「いくらくらい稼いだら法人にした方が得ですか?」と聞かれます。
そんな考え方するなら、法人なんてしない方が良いと思います。
法人とは、法の下の人。
法人格というように、人格を認められているわけですから、それを生み出すのに損得とか。。。
そういう人は、「子ども手当もらえるから子供つくろう!」と思うんですかね?

損得ではないんですね。
人格を作る、ということは、僕や妻という個人とかけ離れた存在が一人出来るということ。
つまり、いづれ一人歩きを始めないとダメだ、ということです。

これから先、ずっと「僕」という一人で戦うなら法人にする理由はないでしょう。
もちろん、節税とかのメリットはあるでしょうけど、それだけなら僕はしない。
僕や妻が法人を立てたのには他に理由がある訳ですね。

もう、妻はWeb製作をすることはほとんど無くなると思います。
というか、それをさせなくて済む組織づくりの為の法人化です。
妻は製作ではなく、全体のディレクションが上手いので、そこに特化する。
そして、その他の作業は、他のスタッフさんにして頂きます。
つまり、これからは個人の事業ではなく、妻やスタッフさん、合わせて全体で一つの人格(=法人)を作っていきます。

僕自身、節税メリットを考えて、法人を作ったことがあります。
が、それ以上の「責任」というものを痛感しました。
結局、その法人は最終的に売却しました。

それを繰り返してはいけない。
だから、かなり悩み抜きましたが、妻の理想の形を作るために、法人化を決意しました。
まだ、申請などが残っていますので、最後の追い込みですが、今度は法人がしっかりと一人歩きを始めるまで育て上げなければ、と思っております。

さてさて、福岡に戻ってから、なんか寒いなぁと思ってたら、体が冷えすぎてた。
山本先生に足ツボを丁寧に、丁寧に、丁寧に、やっていただいたら、体がぽかぽかに!!!
やっぱり、足ツボ良いですね〜!!
体の中から温まる、というのは、整体(骨格矯正)よりも足ツボの方が早い。
半泣きした甲斐ありました。(笑)

やはり、餅は餅屋。
いや、僕の足ツボも悪くないですけど、やっぱり山本先生には敵わない。
あそこまで容赦なく出来ないもん。(笑)

足ツボは足ツボのプロに。
僕は整体をしっかりやらせてもらいます。
そして、Webのディレクションは妻に。
デザインとコーディングはスタッフさんに。

それぞれが好きなことをやる。
やりたくないことはやらない。
もちろん、それだけじゃなく、求められたことはやる。
でも、やりたくないことはやりたくない。
だから、みんなで補いながらやっていこう。

さぁ、いよいよ新しい勝負がやってきます〜!!
僕も整体に気学に易に!!!
もっともっと精進してまいります〜!!

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

写真は昨日妻と行った蕎麦屋の照月庵さん。
妻が食べたのはエビ天。
僕はカレー鳥南に初挑戦。
気学学んでる方なら、名前を聞いただけで、出汁が美味しいのは分かって頂けるかな?
そして、濃い目の出汁です。
出汁が美味しいから、何食べても美味しい。

12650603_1228044670543830_852019356_n