おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日も法人化の申請の手続きに。
10日までには終わりそうです。
自分でやると、なかなか大変ですね。
でも、勉強になります。
何事も学びだとは分かっていても、なかなか難しい。
特に専門外のこととなると、ことさら大変。
この経験が肉となり、血となるとは分かっているけど、やっぱり大変だった。
さて、「学び」とひとくくりに言いますが、脳の作用を九星気学では明確に分けています。
例えば、「考える」というのは一白水星、「記憶」というのは九紫火星。
考えて、記憶するというのは、裏表の関係であるということが良くわかります。
これを深堀していくと、病気の鑑定などに応用できるんですね。
だから、例えば「痴呆」というのをとってみても、しっかりと考えることが出来なくなるか?
もしくは記憶を引っぱり出せないか?で変わってくるわけです。
つまり「ボケ」と一言で言ってしまうことも、気学は丁寧に見ていきます。
記憶は九紫火星が担当するわけです。
九紫火星は南を担当し、太陽を担当する。
つまり、家の南側から光が入らないというのは、記憶の作用に直接影響してくるわけです。
そして、太陽というのは大いなる存在。
だから、いわゆる「頭の良い人」を育てるには、太陽のような大いなる存在が必要。
つまり、独学というのは、絶対に本物にならない。
今年は妻と分担して、たくさん東京の師匠の元に走ろうと思う。
梅雨明けからほとんど毎月東京にいく事になります。
いよいよ本格的にバタバタしてくる。
僕も妻も忙しいのは嫌いじゃないから、精一杯やろうと思っております。
そして、もう一点、今年は家族がテーマ。
特に兄夫婦に色々と関わらせて頂こうと思っております。
手始めに、お義姉さんの「ビジネスネーム」と「屋号」をつけさせて頂きました。
自分でもなかなか綺麗な名前が出来たと思います。
きっとこれからビジネスも加速するでしょうから、楽しみです。
今月から姓名鑑定のお勉強が始まりますよ。
全6回でゆっくりと基本からお伝えしてまいります。
ぜひ、ご参加ください。
詳細はこちらから
姓名は生命なり。
お名前を整えると、人生が整っていきます。
面白いくらいかわるので、ぜひ学ばれることをオススメします。
また、姓名鑑定は
・字義
・字音
・字形
の三大原則と
・読み下し
・陰陽
・五行
・天地の配合
・画数
の五大原則で構成される学問です。
くれぐれも画数だけで鑑定しないでくださいね。
特に、ネットに出てるのはほとんど画数鑑定だけですので、信用しない方が良いと思います。
気になる方は、ぜひご相談くださいませ。
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!
多治見のお客様はこちらから〜
10日はおりますよ〜
写真は、節分の出来事。
うちには鬼ではなく、パンダが来ました。
息子は豆で応戦するも、あえなく投げ飛ばされました。w