東洋医学のある暮らしセミナー4回目は5月23日!

韓国は楽しかった

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
一昨日、福岡に帰ってまいりました。
いや〜、楽しかった〜
韓国という国は、想像とは全然違う国でした。

嫌韓という言葉があるように、割とネガティブな情報も多い国です。
でも、一方で、福岡や名古屋の韓国人や在日の方々はとても良い人が多いのも事実でした。
実際はどっちなのだろう?と。

当たり前のことながら、人間を十把一からげに断じることはできませんね。
少なくとも僕が出会った韓国の人々はみな親切で良い人でしたよ。
日本語が通じる人も多かった。
特に年輩の方ほど、よく通じました。

まぁ、こちらが顧客だから、というのもあるでしょうけどね。
それにしても、日本人に対しては好意的だな、と。
所詮、同じアジア人ですしね。
僕の大好きな仏教や儒教を日本に伝えてくれた国ですから、僕もこれからも大事にしたい国です。

ところが、民間レベルなら友好的なのに、国家レベルだとダメなんですよね。。。
どれだけ民間が友好的にしていても、国として、政治として国家間の関係が悪いとどうにもなりませんね。
国家の外交的な発言が国としての姿勢なのですから、民間が仲良くしても、政治で台無しです。

僕は自民党の支持者ではないですけど、韓国に対する対応はいいと思ってます。
中国の景気が落ちれば、再び韓国の景気も危機に瀕しますから、それを見越して冷静に対処すればいい。
感情的にならないことが大切だと思います。

韓国は対中輸出が主な収入源ですから、さて中国はどうするでしょうね。
輸入を引き締めれば、韓国政府は日本を向かざるを得ないでしょうしね。
それはそれで困るでしょうし。
習近平氏の今後の動向に注目ですね。

とはいえ、実際に見た韓国は非常に活気に満ちていました。
中国人の観光客もめちゃめちゃ多く、宮殿(景福堂)には欧米の方も多かったですしね。
東大門のあたりは、韓国の人も多かったです。
22時を超えても、人は多くなるばかりでした。
聞くと、朝4時とかまで開いているショッピングセンターらしい。
イオンみたいなのじゃなくて、渋谷109が4時まで開いている感じです。
夜中でも拡声器を使ってバリバリ呼び込みをしてたのが印象的でした。
その向かいでは、何かのデモみたいなのをしていました。
内容はよく分からなかったけど、テレビで見るような激しさはなかったです。

コスメは安かったですね。
でも、物価が全体的に安いとは思えませんでした。
特に食べ物は若干高いかな?と。
まぁ、量が多いので、そんなもんとも思えますが。
地下鉄は安いです。
ただ、平均年収が日本よりも15%低い割には全体的には高い感じはしました。
まぁ、住めば気にならないのかもしれませんけどね。

でも、食べ物は美味しかった。
とにかく、何を食べても美味しい。
ソルロンタン、キンパ、カルグクス、チゲ、サムゲタン、チヂミ、サムギョプサル、餃子、タッカルビ、鳥の丸焼き、全部美味しい。
全部、有名でもない、ガイドブックにも載らないようなところで食べましたが、ハズレはありませんでした。
僕はこういうのが好きです。
現地の人が食べてるものを食べて、出来るだけ同じ空気を吸いたい。

量が多いですから。
頼む時は一人一品じゃないとダメですよ。笑
最初のご飯のとき、「ご飯ものがないなぁ」と思ってキンパを頼んだのですが、ご飯やキムチなどは無料でどんどん出てきてびっくりしました。
キンパは美味しかったので、無理して食べました。笑

観光では、景福堂が抜群にインパクトが強かったです。
すぐ北にあるこんもりした山と、西の山。
まさに、北の玄武と西の白虎、見事な土地の選択だ、と。
気学を知っている人にはたまらない場所だと思いますよ。
ぜひ、行ってみてくださいね。

色々とありましたが、少しずつブログに書いていこうと思います。
とりあえず、今日はこんなものですね。
では、また。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

写真はチヂミ。
日本の居酒屋で食べるそれとは、全く違う。
粉が違うんだと思う。
というわけで、粉、かってきました。
今夜、作ろうかな?

12576083_1250867554928208_1349132291_n