東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

少しだけ「休み方」が分かってきた気がする

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日は山の中から更新。
便利なものです。笑

昨日は飲んでお風呂に入って、寝て、食って、飲んで、寝て、飲んで、という一日。
何にも心配せずに、ダラダラする時間なんて、めったにないので、良いですね。
お風呂もお酒も、そんなに好きではないけれど、楽しめるのが不思議。
きっと一緒に行く人次第なんでしょうね。

しかし、やはり休日は自然に囲まれて過ごすのがいい。
見渡す限り、人工的なものがほとんどないのが、本当に気持ち良い。
普段は人工的なものしか目に入らない場所ですからね。

易の天沢履を読むと、公私の区別というのが書かれてる。
すると、中間管理職くらいまではやっぱり「私」というものが重要なんだけど。
経営層になると、「私」はなくなり、すべての行動が「公」になってくる。
つまり、すべての時間が会社のためになってくるんですね。

確かにそんな気がします。
僕のような小さな経営者でさえ、店を開けても、店のことが頭から離れませんしね。
とはいえ、休まないわけにはいかないし。

そうすると、休み方、というのがとても大事になってくるわけですね。
どうせ休むなら、天地の働きを感じたい。
自然に囲まれて過ごす一日は、なんとも言えない癒しをくれるものですね。

最近になって、やっと「休む」重要性が分かってきました。
やっぱり、商売をしている人は、上手に休まないといけないな、と。
それは、自分のためだけではないんですね。

オンとオフ。
陰と陽。
そういうバランスの中で、きっと人生は拡大していくんでしょうね。

疲れたら、休めば良いと思う。
それが、明日の活力になるから。

では、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
山本先生の足つぼ、体感してみてくださいね〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

写真は宿からの風景。
何にもないのが気に入っています。
しかも、激安。笑

山