東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

分別と無分別

こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
いや〜、久しぶりの更新になります〜。
めちゃめちゃ充電した気がする。

さて、昨日は「オフトンのヨガ」でした〜。
ヨガって、最近は「ホットヨガ」とか「パワーヨガ」とか呼ばれる、痩身目的のものが多く、正直とっつきにくかった。
でも、宮下美智子先生のヨガは「瞑想ヨガ」と称されているように、瞑想の時間が多いし、ポーズも勿論とるんだけど、ヨガの基本である「呼吸法」をものすごく大事にされています。
ですので、体が硬くても、初心者の方でも十分に楽しめますよ。
宇宙と繋がるイメージです。

このヨガの瞑想なのですが、実は僕が敬愛する野口晴哉先生の野口整体の「愉気法」とそっくりでびっくりしました。
野口先生もヨガをやっぱり学んでいたんだな、と感じます。
まぁ、その経歴を見たらそれは納得なのですが、それを実感できたのが良かった。

ヨガも整体も足ツボも、その哲学のゴールにあるのは「愛」だと思う。
これは施術者にしか分からない感覚だと思うのですが。
いや、もしかしたら僕だけの感覚かも知れないので、たいしたことじゃないかも。
でも、整体をするときに

「僕とお客様の境界がなくなる」

感覚があるんです。
毎回じゃないけど。
そういうときは、やっぱりキレイに整います。
感覚がないときは整わない、というわけでもないんですよ。
ただ、そういう不思議な感覚があることがあります。

こんな全然普遍的じゃないことを書いても仕方ないですね。
まぁ、とにかく、仏教でも気学でも

「相手と自分の境界を無くす」

というのが一つのテーマなんです。
分別の先に無分別、つまり全てとの調和、があるわけですね。
ただ、段階を経る必要がありますから、まずは分別をつけないと、ですね。

昨日、妻が同じマンションに住んでいる小学生の子に挨拶をしたら、その子は無視したと。
慌てて、お母さんが

「挨拶しなさい!」
「だって、先生に知らない人に声をかけられても返事しちゃダメって言ってたもん」
「同じマンションに住んでいる方だよ」

これは分別ですね。
妻もその子もお母さんも一つも間違ったところはない。
こういうのが分別。
それを超えてから、初めて全部を受け入れる、つまり無分別。

ヨガは無分別を感じさせてくれる時間です。
毎週木曜日の19:30〜やってますよ。
初めての方は1,500円、2回目以降は3,000円です。
価値ある時間をぜひ、共有してみてくださいね。
お問い合わせは当店まで〜。

P.S

宮下先生は写真は出せませんが、

・美人
・美声
・相当スタイル良い

ですよ。
ヨガの先生で大事なのは「声」だと思う。
不思議とリラックスできる声の持ち主の先生に、ぜひ会いに来てみてくださいね〜。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。

ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

写真はヨガの様子。
奥が僕、手前が山本先生。

13383702_649396111882821_579874485_o

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!