東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

統合智でお客様に向き合いたい

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
昨日は地域の寄り合いと思ってたら、まさかの来週だった。
また、今回も出れない(名古屋にいます)なぁ。。。
あ、今夜も別の寄り合いだ。。。

それにしても暑い日が続きます。
バス通勤で外に出ているだけなのに、いつの間にかずいぶんと日焼けしてしまった。
天の力というのは、これほどまでに強いのかと再確認。
今日は曇りで、ちょっとだけ嬉しい。

この天の気というのは、十干というもので表現されているわけで。
今年はそれが丙なわけですけど。
それに言及している気学の流派は割と少ない。

天の気と地の気と人の気。
それぞれ、十干、十二支、九星。
それらを統合的に見ていかないといけないんだよなぁ。
毎月の運勢を見るときも、これに易を加味して鑑定しています。

この鑑定というのも、やはり数をこなさないといけない。
僕の強みというのは、お客様を施術するたびに、九星と姓名を鑑定していることですね。
それを元に、お客様の話を聞いて、ズレている部分の鑑定を修正していっています。
こんなことを何年もやっていたら、いつの間にかずいぶんと鑑定の精度が上がってきた気がします。

昨日は親子でご来店頂いたお客様がみえました。
親子で来ていただくと、鑑定の精度がよく分かりますね。
お二人で納得して帰って頂けたように思います。

お師匠さんは

「気学は天体学だから外れはない。
読み取れない鑑定士がいるだけ。」

とおっしゃいますが、最近それがよく分かる。
分かるというか、ストンと腹に落ちる。
気学は九つの星しかないから簡単で外れが多い、と言われます。
が、そんなのは全然間違っていて。
気と気の間に働く関係性をきちんと読み取れるのは気学だけですね。
算命学の鑑定士の先生も勉強会にみえますが、算命学でも例えば移動の吉凶はみれない。
つまり「動き」をみることは気学が抜群にうまい。

だから、大事なのは「私は運勢が強いのか?」ではなく、「私は運勢が強くなりたいけど、どうしたらいいのか?」ですね。
方向性がやはりとても大事。
シンプルだからこそ、そこから様々な動きが出てくるわけですね。
それを論理的に知れるのが、気学の魅力なわけです。

これも昨日のお客様で低体温の方がみえました。
体質を鑑定したところ、この方の場合は吉が吉としての働きをしていない。
もう少しみると、自己否定が強いということが見えてくるわけです。
で、

「仕事は楽しいですか?」

と聞いてみると、案の定、楽しくない、という答えが。
この方、転勤族で、今の職場に来てから部署が希望と違い、面白みがなくなったそうです。
で、その半年後くらいから、低体温になってきている。
これを本命殺と気学では呼ぶわけですが、とにかくそういう鑑定が出来たわけです。

で、大事なのはここからで。
じゃあ、この人が低体温を整えていくにはどうしたらいいか?
低体温は「木性」の気がうまく働いていない訳です。
それに対して気学ではどうアプローチするのか?

僕は「お客様とともに待つ」ことを選択しました。
聞けば、あと半年くらいで元の職場に戻れるそうです。
そうしたら、元々好きだった職種にも戻れると。

だったら、あと半年、もがくんじゃなくて、気長に待ちたい。
どうせ、終わりが見えてる苦しみだから。
その場の対応ではなく、根本を見直したい訳です。

そこからさらに鑑定は進んでいく訳ですが。
詳細はここには書きませんが、こんな感じで体質鑑定は進めていきます。
体と心はつながっている(心身一如)んですから。
体だけをみるのではなく、自身の心や思考の癖、そういったものを踏まえて、生活を変えていくことも、体を変える一つのアプローチだと思います。

こんな感じで営業しておりますが、体質鑑定は僕しか出来ません。
ですので、体質鑑定をご希望のお客様は、必ず僕の方のカレンダーからご予約くださいませ。

逆に「世界一痛い足ツボ」は山本先生の方からご予約くださいね。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

写真はハードロックカフェでした誕生日会でテンション上がりまくった息子。
ハッピーバースデーソングとハイタッチのサービスで興奮しすぎて、帰りの車ですぐに寝ました。
12歳だとまだ可愛いもんです。

13555539_1342839969064299_1122903244_o

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です