東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

肩書きがなくては己れが何なのかもわからんような阿呆共の仲間になることはない

こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
オリンピックが閉会しました。
そして、地域のラジオ体操が再開しました。
夢の世界から、日常へ。
また辛い日々が始まります。苦笑

今年の甲子園は、(僕の中では)完全にオリンピックに食われてしまって、ほとんど見ませんでした。
ここからはプロ野球に集中しようと思います。
あと、たまにパワプロ。笑

8月に入ってから全然プロ野球も見ていなかったけど、いつの間にかソフトバンクと日ハムのゲーム差がほとんどなくなってる。
面白くなってきましたね。
でも、僕はソフトバンクがこのまま行くと予想していますが。
さて、どうなることか。

先日の納涼会について、もう少し書いておこうと思います。
当日は金曜日ということもあって、道も混んでいましたが、なんとかギリギリで会場到着。
会場の飲食店も結構な混み具合で、結構騒々しかった。

静かすぎるよりもいいけど、ちょっと考えものかな?
次回はもう少し静かなところを選ぼうと思います。
みなさんの話がほとんど聞こえなかった。
それはちょっと反省点。

で、面白かったのが、一白から九紫まで、全部の星がいたこと。
こうやって並んでみると、やはりそれぞれの「気」というものが透けて見えて面白い。
三碧と九紫が際立って多かったんですが。
そうでなければ、あの騒々しさの中で話はできなかったかも。笑

やっぱり、僕らは「人」を相手にするのが好きなんですね。
こうやって触れ合っていると、なんとも言えない充実感を感じます。
素敵な生徒さんたちに恵まれたのは、我々の一番の財産ですね。

納涼会の中で、新たな人間関係が出来ていくのを見ているのも面白かった。
こうやって、人と人がつながって、その中に我々も存在していて。
つまり、様々なご縁の中で、僕は生かされている。
諸法無我とは、こういうことだな、と思う。

生徒さんの中には主婦の方もいれば、薬剤師の先生や鍼灸師の先生、医師。
会社の社長さんや、企業の幹部。
様々な人がいる。
でも、気学を学ぶ際は、みんな平等だ。

「肩書きがなくては己れが何なのかも分からない阿呆どもの仲間になることはない」

と南方熊楠は喝破したそうだけど、本当にそう思う。
こういう肩書きも全部外して、ともに学ぶ際には、その人間というものがよく見える。
その素っ裸の「人間」というものの向上をこれからも皆様とともに目指したい。
そんな風に思うんです。

ちなみに、南方熊楠は七赤金星の人。
七赤金星は「権威」に対してかみつくタイプですね。
彼をみると、つくづくそう思います。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

多治見のお客様はこちらから〜

btn_yoyaku4

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

写真は先日の休みに入った別府の風景。
温泉の煙で山がすごいことになってた。

14037353_1377480422266920_908524634_o

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です