東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

「次いつ来たらいいか?」は、僕じゃなく自分の身体に聞いてあげて欲しい

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
昨日のヨガも最高だった。
自分の身体と心にフォーカスするひととき。
二週間に一回くらいは、こういう時間も良い。

ヨガは自分の心と身体の中にググッと入っていきます。
だから、どうしても宗教的な行為につながりやすい。
オウムも、勧誘のきっかけはヨガでしたもんね。

でも、宮下先生のヨガはそういうのは一切ないのでご安心くださいね。
ツボも売ってないし、お札もありません。
とことん、自分と宇宙とのつながりを感じさせてくれるヨガです。

僕も出来るだけ参加させてもらってます。
名古屋に出張で行っているときは参加出来ないのが本当に悔しい。
少しずつ、身体と心がつながるというか、上手に両方を動かせる感覚になってきました。
面白い。

ヨガは四緑木星が担当。
やってみて、よくわかる。
身体を「伸ばす」「呼吸」「癒し」。
四緑木星の要素が詰まっている。
だから、非常に四緑木星の気が強い活動になります。

ということは。。。
四緑木星の働きを吉として身につけたい経営者はぜひ活用すべきでしょう。
別に、OFFTOOONヨガじゃなくても構わないので。
習うといいと思います。

1週間に一度、休肝日を作ってヨガ、いいじゃないですか。
だいたい体型が整わないと、四緑木星は身につかない。
僕も気をつけないとな、と思うのです。

四緑木星が身につくというのは、他人の足りない部分を補う力がつくということなんです。
これは、経営者には絶対的に重要。
がんばっている社員の足らない部分を「サッ」と埋めてあげる。
そういう陰の力が重要なんですね。

四緑木星は巽(たつみ)といいます。
別の読み方をすれば、「そん」で、損と通じます。

相手の損なわれている部分を補う力なんです。
埋めるわけだから、自分は減る、つまり損なんです。

でも、その損が身につくと、尊。
つまり尊敬されるようになる。
経営者が社員に尊敬されなければ、会社は回りません。
尊敬されるには、相手を尊敬することから。
つまり、損を埋めていくという行為は、相手に対しての尊敬があるからこそ。
尊敬してるから、尊敬されるんですね。
この順番を間違えたくない。

そうすると、村、そん。
人が集まってくるわけですね。
こういう力を身につけたいんです。

と言っても、昨日まで社員を馬のように扱っていた人に急に「社員を尊敬しましょう」と言っても無駄なんです。
変わりませんから、人間はそんなに簡単に。
そんなに簡単に変われるなら、世の中にコンサルタントなんていらない。

だから、形から変えればいいんです。
具体的には引越しで吉方をとったり、家相で張りを作ったり。
でも、急には難しい。
だったら、身体を伸ばすことから始めたら良い。
身体を伸ばすのは、四緑木星なのですから。
四緑木星の吉を身につけるというのはそういうこと。

まぁ、そんなことを思いながら、ヨガの帰りに妻と息子と三人で「餃子の李」に行ったわけですけど。
焼きそばと春雨が美味しくて。
両方とも四緑木星の食べ物ですよ。
やっぱりヨガのあとは、麺ですね。

で、妻の肩越しに見えていた、ホスト風のオニイチャンとキャバ嬢風のオネエチャンを見ていたら、

「やっぱり宮下先生って美人だな」

と思った。
内面から湧き出る雰囲気が違う。
女性の美しさというのは、こういうものなんだな、と再認識。
足を組み、タバコを吹かしながら。
左手にスマホを持ちつつ犬食いしてるオネエチャンたちには、当分出せないであろう魅力。
やはり、形は内容を規定する。
中身が整っている人は、外見も整っているな、と。

男性経営者の皆様、最初は宮下先生に会いたいという不純な動機でもいいです。
一度、ヨガを受けてみてください。
初回、1,500円だし。

あ、でも、セクハラまがいの行為があったら、即退場ですので、その点はご了承くださいね。
ヨガが始まったら、先生のことなんか見てられないけどね。笑
自分の身体がコントロール出来ないので、他に意識がいきません。

とりあえず、動機が不純でも、来ちゃえばいいんです。
着替えて、ヨガのポーズをとれば、その気になれちゃいますから。
ポーズも誰でも出来るものをチョイスしてくださってるので心配しないでください。

ちゃんとやれるか心配?
大丈夫です。
ちゃんと山本先生も一緒に間違えてくれますから。
昨日も、後ろにいる僕を笑わそうとしてるんじゃないか?と疑うくらいに、左右を間違えたりしてました。

そんな感じでワイワイと楽しく先生を囲んでるヨガです。
ぜひ、ご参加くださいね。
身体と心との対話が楽しめる90分です。

そういえば、昨日山本先生と

「次回はいつ来たらいいですか?」

というお客様の質問に対してどう答えるか?という話題になった。
僕も山本先生も共通して、

「あなたの身体が来たくなったら来たら良い」

というものでした。
整体に行くことくらい、自分の身体と相談して決めよう。
病院じゃないんだから、自分で判断したい。
そのためには、自分の身体の感受性を高めることが大事で、すなわち、自分との対話が大事。

「2週間後に来てください」

と僕らがいえば、僕らとしては次回の予約も取れるわけだし、お客様も考えなくて済む。
でも、それは本当に正しい姿なのか?と問われるとNOと言わざるを得ない。
物事に陰陽があるように、施術者と顧客にも陰陽がある。
で、我々は陰でありたい。
顧客が陽であり、その光を受け取る側でいたい。
つまり、主体はお客様であって欲しいわけです。

いつの間にか、指示されることになれてしまっている現代人。
整体くらいは、主体的に予約をとって頂きたいと願う。
それに、できれば整体に行かずに済むならそれに越したことはないと思う。
整体師がそんなことを言って良いのか?と言われるかもだけど、偽らざる本音。
出来るだけ、整体なんて受けずに済む身体を作るのが最良です。
でも、なかなかそうはいかないから、たまにご来店くださいませ。
もちろん、たまにじゃなくても嬉しいです。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
昨日、必死で更新したので読んでみてください。
今月は六白、八白、九紫あたりが気合入ってました。
三碧は毎度、あまり文量が無いです。笑
きっと、「書いても言うこと聞かないだろう」という意識が働いてる。笑

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

写真は別府からの帰り道が素晴らしかったので。
家族で見れたことが、またさらに嬉しい。

14571954_1097362423674359_1420596636_o

さらに、コチラのご支援もお待ちしております〜!!
10月17日締切ですので、迷っている方はお早めに〜!!
こちらが成立した場合のみの特典が盛り沢山〜!!
クラウドファンディング!九星気学カレンダー2017

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!(携帯アドレスはシステム上送信出来ません)

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

ニュースレターを購読します















コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です