おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
昨日、福岡に戻り、すぐに地域の役員会に。
今日は自治会の役員会。
明日、明後日の運動会が終われば一息つけるけど、それまでが辛い。
でも、がんばるのみ。
やるって決めたのは自分だ。
いや、実際は妻だけど。
承諾したのは、やっぱり自分だ。
言い訳せずにがんばります。笑
さて、昨日は何だか面白い日で、二人から恋愛の相談というか話を聞きました。
そのお二人とも六白金星。
恋愛相談は、僕の一番苦手な分野なんだけどな。笑
僕はずっと講座でも言い続けているように、結婚相手なんてどうでもいいと思っています。
相手は誰でもいい。
誰でも良いんだから、「この人なら!」と思える人と一緒になれば良い。
それだけだと思ってます。
大事なのは、自分のあり方。
自分にとってのメリットとかデメリット。
そんなことを考えていたら、誰とも結婚なんて出来ない。
だいたい六白金星は実力は最大の星だから。
基本的にほとんどの人間は自分よりも出来ないんだから。
結婚するメリット(?)なんて、無いに等しい。
足引っ張られることは目に見えてる。
妻はたまに、僕がそばにいると効率が落ちる、と言うことがあります。
その通りだと思う。
一人で店の近くのベローチェで作業してると、あっという間に仕事を片付けて帰って来ますから。笑
でも、ですよ。
それはそれで素晴らしいんだけど、二人でいると増えてしまう作業にも尊さはあると思っている。
もちろん、妻もそれは十分に承知です。
相手が出来ないからこそ、自分は相手に必要とされ。
相手が出来ないからこそ、そこに教育が生まれ、互いに成長する。
相手が出来ないからこそ、それを補おうという愛が生まれるんだと思う。
だから、相手に求めるものなんて、そもそもない。
相手なんてどうでも良くって、どんな相手でも愛するという自分の姿勢こそが重要なのだと思う。
つまり、出発点は自分で、向かう先が相手。
出発点を相手にして、自分に向かうメリットを考えるとおかしくなる。
だから、自治会でも、地域の寄り合いでも。
出発点を妻にすれば
「やりたくもないのに引き受けてきて・・・」
となってしまう。
やりたくもないけど、それを承知したのはあくまでも自分。
だったら、色々な感情はあるとしても、自分の気持ちを立ち上げることにエネルギーを使いたい。
問題の解決を相手に求めた瞬間に、それは相手にボールを渡してしまうようなもの。
自分が解決に向けてボールを投げたいのであれば、そのボールが重くても自分で持たないとね。
自分から、世界に広がる矢印。
それが、東洋思想の持つ共通した意思だとぼくは思えてならないわけです。
・相手の名前が良いとか悪いとか
・新居の方位が良いとか悪いとか
色々鑑定は出来るけれど、大事なのはもっと根っこの部分で。
「この人と一緒になりたい」という根源的な力が無ければ、その先の二人の生活が心配だ。
良いお名前の人と結婚しても、新居に吉方で入ったとしても、夫婦喧嘩は絶対にする。笑
もちろん、そういうのもとても大事なことだけど。
それ以前に忘れちゃいけないことはいっぱいある。
その人に出会えたのは、なぜだろう?
その人を好きと思ったのは、なぜだろう?
結婚しようと思ったのは、なぜだろう?
自分の奥の深いところに、きっと答えというか、兆候はあるはずで。
それを見える形にするのが易の占筮という手段なんだけど。
易を学んでいなくても、自分の心の奥にググッと入って、自分を中から見つめることは出来るはず。
本当に大事なことは、いつも自分の中にある。
売上が上がらないのは、景気のせいでも、人口動態でもない。
自分の会社の中に問題がある。
今月から、妻が経営者さんだけを集めて気学の勉強会をするらしい。
経営者さんは、「気」というものにとても敏感な人が多いから、面白い勉強会になると思う。
その日、僕は名古屋でいないけど、帰ってきたら、いっぱい話を聞こうと思う。
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!
LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!
(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)
昨日、お店に帰ったら、こんな絵が。。。
なんだよ、これは。。。
さらに、コチラのご支援もお待ちしております〜!!
10月17日締切ですので、迷っている方はお早めに〜!!
こちらが成立した場合のみの特典が盛り沢山〜!!
24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!
こちらも、メルマガ限定で書いております。
ぜひ、登録くださいね〜!!