人気ワークショップ:お灸道4月14日&15日申込開始!

カレンダー、最後の一押しお願いします〜!!

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日は雨のため、運動会が延期。
ががーん。
また、来週かよ〜。
これから毎日寒くなるし、来週はスケジュールがかなりタイトなので、しんどいだろうな。。。
とはいえ、がんばります。

さて、チャンピーズさんとのコラボカレンダー、明日の0時で申込が締め切りですよ〜!!
ぜひ、今日のうちに〜。
ちなみに、複数の方からご指摘を受けましたが、申込の最終画面でエラーが出る場合があるとのこと。
ご不便をおかけして申し訳ないです。
そういった場合は、一度当店までご連絡ください。
また、店頭でも申込とお支払いをしていただけますよ。
ご都合の良い方法をお選びください。

とにかく、このカレンダーは特典がすごいと思っています。
DVDは全部、全力で作っていますので、オススメ。

・伸展性の法則
・日盤吉方の取り方
・2017年の運勢

どれも、基本的な内容とはいえ、復習にも良いと思います。
これが一枚実質1,500円で手に入りますので、本当にお得です。
ちなみに、販売の予定はありません。
するとしても、とても1,500円では販売出来ません。
ぜひ、今回のカレンダーで入手してくださいね。
ちなみに、すでに大口の注文を頂いており、達成はほぼ間違いありません。
が、ぜひ最後の一押し、よろしくお願いします。

さて、今日は姓名鑑定のお勉強会ですよ。
もうこのクラスも5回目なんですね。
去年、今年と、6回のお勉強会で姓名鑑定の基礎を学ぶクラスを開講してきました。
来年は少し形を変えると思います。
また、そちらもアナウンスさせて頂きますね。

昨日、妻と色々話しておりましたが、来年は本当に色々と変化がありそうです。
来月は、鍼灸の学校の入学説明会を受けてきます。
来年から行けるか?はまだ不透明ですが、そうなった場合、かなり生活は一変することになりますね。
がんばらないと。

そういえば、今月は戌の月。
戌は犬じゃなく、滅。
気が葉っぱを落とすことを指す字。

木というものは面白いもので、葉を落とさなければ、次の葉は生まれない。
翌年、花を咲かせ、実を結び、新しい葉を茂らせるには、古いものを捨てなければならない。
自然は、誰に言われるでもなくそれをやっています。

省みて、人間はどうか?
今までの生活を捨てられず、それが永遠に続くかのような錯覚をしている人も多い。
芸能人やスポーツ選手などの高所得者が仕事がなくなっても、それまでの生活を改められずに破産に陥ることも多い。

得たものは、捨てなければならない。
捨てないといけないときは来る。
それは、新しい生命を産むために必要なんですね。

手放すのは苦しい。
獲得したものを捨てるのは辛い。
でも、その辛さを受け入れなければ、新しいスタートは生まれない。

日本では仏教の影響が強いのか、老いること、死ぬことを「寂しい」と表現する。
気学は死を次の生命のスタートと捉えるから恐れない。
西洋でもキリスト教には「復活」がある。

どちらが素晴らしいとかはないけれど、やはり変化を「寂しさ」だけで捉えたくない。
明けない夜が無いように、果てない苦境も無い。
必ずどこかで良い方向に転換するのだから、そちらに目を向けたい。

僕自身、離婚を経験し、破産寸前まで追い込まれた経験がある。
離婚というのは、結婚よりもはるかにエネルギーを使う。
お金を借りるよりも、リスケを申し込む方がはるかに難しい。
でも、それを「寂しい」だけで捉えずに、逃げずに向き合ったから今があると実感している。
もちろん、それは僕の力ではなく、支えてくださった人達のお陰様なんだけど。

だから、今は人生への恐怖感がかなり取れてきた気がする。
今回のカレンダーだって、何の勝算もなかった。
でも、トライ出来たのは、支えられてきた経験があるからだと思う。

次の春に、花咲くことが分かっていれば、安心して今茂っている葉を落とすことが出来る。
木は次の春を確信しているんですね。
人もまた、木のように、自然の摂理に身を任せて生きていきたい。

今日も当店は自然に任せて営業中です。
ご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

写真は先日行った薬院のパン屋さん。
キッシュが美味しかった。
日盤吉方というのは、まさに自然に身を委ねる訓練。
ぜひ、カレンダーとDVDを手に入れて、学んでみてください。
さらに突っ込んだお勉強は、ぜひお勉強会にお越しくださいね。

14672730_1105272246216710_235007276_o

さらに、コチラのご支援もお待ちしております〜!!
10月17日0時に締切ですので、迷っている方はお早めに〜!!
こちらが成立した場合のみの特典が盛り沢山〜!!
クラウドファンディング!九星気学カレンダー2017

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です