東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

その癸一にす

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
昨日は地域の役員の忘年会。
本当にあとちょっとで終わりだなぁ、と思うとちょっと肩の荷が下りる。
2年間、よくがんばった。

毎月毎月「面倒だな」と思いながら参加してたけど。
こういう世界でがんばってる人もいるんだな、と知りました。
こういう方々の努力で、地域というものが支えられているんですね。

一つの委員会で、1年間のうち、だいたい30日くらい用事が入ります。
僕は3つ掛け持ちしてますから、90日くらいですね。
まぁ、一つはあんまり参加しなくていいので、75日くらいですかね。

75日ってこれ一つの季節の長さですね。
365日÷四季-土用=約75日です。
結構がんばったよなぁ。

正直、現役でバリバリのプレーヤーでやってる人にはきついスケジュールです。
来年は晴れて何の役もないので、伸び伸びと活動出来るかな?と思います。
より仕事にフォーカスして、30代の高運気を駆け抜けようと思ってます。

それでも、こういった今までにない動きに乗るというのは面白い。
今まで全然触れなかった世界ですから。
そこにいる人達も、全然接点の無かった方々で。
そういった方々との話というのは貴重です。

こういう組織はあまり縦関係が無い。
いや、あるんだけど、下っ端でいるときはあまり感じない。
あくまでも横の関係が強いんですね。
それが心地良い。
元々、上から色々と言われるのが苦手な人間ですから。
好きなように動けるのはありがたい。

でも、やっぱりそれだけでは良くないですね。
上から叱ってくれる人がいないと。

「私はまだまだ至りません」

と思わせてくれる存在はありがたいものです。

例えば、僕の整体のお師匠さんは寡黙な人で。
整体の練習をしても

「ダメだな」
「今のは良いな」

という二つの言葉しか言ってくれません。
芸事ってこういうものなんでしょうね。
その少ない教えから何を受け取れるか?という弟子側の力量を試されている気がします。

「ワザは盗むもの」

といいますけど。
これは一般的には成り立たない気がします。
前提に、師弟関係が必要だと思う。
エクセルの使い方なんかは、盗むのを待つより、教えた方が早い。

効率を考えると、教えた方が早いんです。
効率でなく、才能を育てるには待つのが大事ですね。
だから、整体なんて、あまり教えても意味が無い。
本人の自覚一つなんです。

僕は、整体を覚えるときに100万円払った。
これが高いか安いか?なんてどうでもよくて。
学校でもない、卒業証書もない、怪しくて仕方ないものに信じて金を払ったという行為が重要だ。

やっぱり本物の技術を得たかったら身銭を切らないと。
技術というのは「火」から生まれるんですよ。
「技術以外何もいらない」という情熱が無ければ、本物の技術なんて生まれない。

その本気を見抜くための100万円だったと思っています。
その100万円以上の「生きるチカラ」を手に入れた。
いや、自分で掴むことが出来たわけですから。

そして、何より、一生涯の師匠を得たことは何よりも財産なんです。
僕はいつまでたっても師匠ほど上手い整体は出来ないな。
きっとこれからもずっと。
でも、そんな人がいることが幸せなんだと思う。

寿司の修行を数ヶ月しただけで、ミシュランに載ったお店があるとか。
それは、本当に素晴らしいことだと思う。
その方に「師匠」と呼ばれる方がいるのであれば、最高ですね。

効率はもちろん重要。
でも、それ以上に人間的な向上と愛の実践に重きを置きたい。
だから、僕は丁稚奉公も良いし、学校で学ぶのも良い。
どっちがダメとか、どっちが良いとかはない。
ただ、どっちから入っても、目指すところは一つであるはず。

「聖人はその癸一にす」

という言葉がある。
入り口と道筋はどれだけ会ってもいい。
でも、最後は人間の向上と愛につながっていますように。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。

ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

さて、来年は丁酉一白の年。
天は丁。
地は酉。
人の気は一白。

一年の流れをつかむセミナーでは、天人地の気を総合的にお話ししますので、世の中の動きがよく分かると思います。
経営者の方には、特にタイムリーなお話も出来るかと思います。
ぜひご参加くださいね。

12/25(日)13:00〜17:00
受講料:8,000円
講師:石川紗里
場所:福岡市中央区大手門1-2-1花房ビル2F OFFTOOONセミナールーム
*席を増やしました。残席5です。

1/7(土)10:00〜17:00
受講料:8,000円
講師:石川享佑
場所:富士市富士町20番1号「富士市交流プラザ」会議室3

お問い合わせ:ちまっちアットワーク(TEL:0545-30-8639)

*定員30名です。

1/8(日)9:00〜16:00
受講料:8,000円
講師:石川享佑
場所:多治見市旭ケ丘8丁目23長高寺 様(TEL:0572-27-2505)
*定員30名です。

1/8(日)13:00〜17:00

受講料:8,000円
講師:石川紗里
場所:福岡市中央区大手門1-2-1花房ビル2F OFFTOOONセミナールーム
*席を増やしました。残席5です。

1/28(土)13:00〜17:00
受講料:8,000円
講師:石川紗里
場所:福岡市中央区大手門1-2-1花房ビル2F OFFTOOONセミナールーム
*定員18名です。

全て予約制となっております。

ぜひご参加くださいませ。
また、それぞれ若干内容は変わります。
どれも違ってどれも良いですよ〜!!

そして、カレンダーもぜひご購入ください。

毎日の日盤を確認するのにとても便利です。

使い方を知りたいっていう方は当店までご連絡下さい。

山本先生が「日盤吉方の取り方」を3,500円(カレンダー込)で教えてくれますよ。

 

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

うちのお店のそばにある「華扇」さんの担々麺。
ダブルセット(ミニラーメンとミニチャーハンと諸々)で700円。
最高です。

15388564_1160031890740745_1622730094_o

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です