東洋医学のある暮らしセミナー!10月17日です!

オールを任せるな

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
昨日で全ての年始のセミナーが終了しました。
ホッと一息。

昨日は半数以上がキャンセルになり。
それぞれの方にご都合があるのは知っているので、それについてはどうも思いませんが。
若干、宴会をキャンセルされた飲食店の方々の気持ちが分かった気がしました。

だから、キャンセルされた方がどうこうではなく、自分たちはそれをしないでおこう、ということ。
他人がどうこうじゃなく、自分がどうするか?

全てを必然と受け止めて、学びで受け止めたい。
そう思うわけです。

心迷法華転
心悟転法華

状況に右往左往させられる自分ではいたくない。
それは迷いだから。
自分の人生の主導権を環境に委ねたくない。

中島みゆきさんが書いた歌詞に

「その船を漕いでいけ
お前の手で漕いでいけ
お前が消えて喜ぶものに
お前のオールを任せるな」(宙船)

というのがある。
その通りだな、と思う。
環境に自分の心を委ねることほど悲しいことはない。

「あいつは私のことが嫌いだ」
「私はみんなにこんな風に思っている」
「あのときにあんなことがなければ」
「親にこんな風に言われた」

色々ありますよ。
でもね、こう聞きたいんです。

「で、あなたはどうしたいのか?」

そこを見たいんです。
子供の悩み、主人の悩み、家族の悩み、仕事の悩み。
全部外部要因ですね。
僕は「あなた」が知りたいんですよ。

整体は分かりやすいんです。
楽になりたいから来てるんで。
そこの決意ははっきりしてる。

鑑定は難しい。
自分のことは言わない人が多い。

「私の未熟さを教えてください」

なんて言ってくる人は稀ですもんね。
いいか?悪いか?とかばかり気になってしまう。
そんなことはどうでもいいことだと思うんですね。

生まれで運勢が強いとか弱いとかは、確かにある。
だけど、それは自分で選んで生まれてきたわけですね。
だったら、「どう活かすか?どう生きるか?」に向き合いたいんです。

自分がどう生きるか?を捉えたい。
決意が決まらないと、周囲も応援が難しいですから。
いつも、そこはしっかりと握って離したくないんですね。

一掴一掌血

王陽明の言葉だけど。
自分のオールを握ったら、絶対に離さないこと。
他人にオールを任せないこと。
環境に、自分の人生を決定させないこと。

キャンセルが続き、少し寂しかったのは事実だ。
でも、それでも来て頂いた人が何人もいたのもまた事実。
来て頂いた方に、精一杯お話しさせて頂く。
それは僕が最初から握ったオール。
今回、キャンセルが続いてもオールを離さずにいられたかな?と思う。

さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。

ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

息子が粘土で作った作品。
中学入ったらバレーやるんだって。
何でって聞いたら

「お母さんに勧められたから」

だって。
まぁ、別に良いんだけど。

「自分がやりたいと思うから」

と言えるようになったら、もっと良いね。

16244719_1556199787728315_1195201202_o

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です