おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日も午前中は所用で店を空けており、今出勤。
もちろん仕事なんですけど、こうやって店を任せられる人がいるって幸せだな、って思う。
店を空けている間に電話を頂いた。
2016年度版の運勢bookを欲しいとのこと。
これは、ずいぶん前に監修したものなんですけど。
2017年のは無いのか?と。
こういう声を頂けるのは、ありがたいことです。
2018年のカレンダーには、そういったページも盛り込んで作ろうと考えています。
イラストも打ち合わせを進めておりますし、また詳細を随時こちらのブログでも紹介したいと思います。
発売は10月頃です。
初回特典も考えておきますね。
気学とか占いっていうと怪しいですけどね。
怪しい怪しいって言いながらも、気にする人がほとんどで。普段は気にもしないくせに、いざ上手くいかないと
「これも運命か・・・。」
とかね。
本来は気学はそんな漠然としたものではなく、体系だった学問なので、天気予報のようにうまく活用すればいいと思うんですけどね。
例えば六白金星という生命の気を持っている人は、今年は悩みの年だ。
悩みが好きな人はほとんどいない。
けど、悩みって実は人間の向上には欠かせない。
悩むからこそ、苦しんでいる人の気持が分かる。
悩んで考え込むからこそ、見えてくる本当の自分の気持がある。
他者に対しても、自己に対しても、悩みってのは優しさの種になると思うんですね。
僕はわりとお勉強が出来る方で。
大学まではずっとスムーズに進学しましたから。
勉強が出来ない人が、何がわからないか?が分からなかった。
生意気なやつでした。
だから、高慢ちきで。
周りからみれば、本当にウザいやつだったと思います。
それは社会に出てからも同様で。
整体術に関しても、わりとスムーズに体得したと思います。
修行は6年くらいしましたけど、それでも技術の獲得は早い方だと思います。
うちのスタッフにもずっと教えてるけど、なかなか出来ない部分も多い。
「何でそんなふうに出来るんですか?」
って聞かれるけど、逆に
「何で出来ないの?」
と思えてしまうんです。
だから、本当に他人の気持ちが分からなかった。
でも、事業で上手くいかずに、どうにもならない状況に陥って。
自分が出来ない人間だ、というのをまざまざと見せつけられて。
始めて「出来ないこと」を許容できるようになりました。
苦労というのは、苦を労う、と書く。
つまり、苦労することの一番の意義は、「他人の苦しみを、自分の苦しみのように感じれる」ことだと思う。
昨日の夜も妻と喧嘩してしまい。
寄り添って寝れば良かったんだけど、ソリティアしながら、ソファで寝てしまっていた。笑
出来てないなぁ。
気学では、苦労は必ず9年に1回来る。
運勢が悪いというのは、判断が悪いということで。
何やっても上手くいかない。
つまり、「出来ない」を見せつけられる。
そこで、どう捉えて、どう自分を立て直していくか?だと思うんです。
出来なくても良い。
ダメ人間でも良い。
そんな自分でも支えてくれる人がいる。
それに気づくこと。
すると、誰かが苦しんでいるときに、ささやかでも背中を支えてあげようと思えるわけです。
僕は事業家としては、本当に失敗の連続ばかりでした。
高校一年のときに肩を壊して、野球を半ばあきらめたこと。
事業で上手くいかなかったことは、今となっては宝です。
身体が思うように動かない辛さは、体験しないと分かりませんね。
昨日まで80mくらいまで投げれていたボールが、突如10mも投げれなくなる。
この辛さを知っているから、整体術に邁進出来た。
昨日まで何も気にせずに好きなものを食べていたのが、突如カップラーメンしか食べれない生活になる。
それを知っているから、ビジネスの悩みとか聞いていると他人事と思えない。
苦労っていうのは、買ってでもしたい。
やっぱり他人に優しくなれるから。
そういうことを考えると、9年に一度の「坎入」というものは大きな意義を持つ。
易の坎為水(=苦労)に
「王公は険(=坎)を設けてもってその国を守る。
険の時用大いなるかな。」
という文がある。
出来るやつは、あえて困難を用いて、自分を成長させる。
なるほどな、と思うんです。
今の困難は、必ず優しい自分を作ってくれる。
いや、困難によって、優しい自分を作っていくという決意が必要だろう。
優しい自分を攻める人はいない。
つまり無敵の自分になるということ。
苦労に陥ったら、まずは批判をやめよう。
そして、苦労の中に自分の可能性を。
そんな困難の中にあっても、自分を支えてくれる存在を知る。
そして、困難を抜けたら、今度は困難に陥っている誰かを支える力を持つこと。
苦労というものが教えてくれること、本当に大きい。
険の時用、大いなるかな。
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!
LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!
(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)
写真は久しぶりの画伯っぷりを。
沢風大過っていう卦を表してます。。。
24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!
こちらも、メルマガ限定で書いております。
ぜひ、登録くださいね〜!!