こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑(きょうすけ)です。
今日は午前中はラジオ「ガブリナ」の生放送に出演させて頂きました。
聴いて頂けましたか?
正直、時間が短くて話すべき内容を全部お話することは出来ませんでした。
でも、そればかりは仕方ないですね。
放送の中で「ホークスは優勝できるのか?」という質問がありました。
なかなか難しい質問です。
たしかに鑑定上はかなり確率は高いと思う。
けど、絶対じゃない。
特に、楽天は脅威になると思ってるわけですが。
もちろん、他のチームがダメとかじゃなく。
あくまで我々の鑑定上、の話です。
いくら工藤監督が運勢が強いと言っても、たゆまぬ努力は欠かせません。
当たり前の話だし、プロですから、みんな努力してる。
だから難しいんです。
だって、みんな僕の想像も出来ない努力をしている。
その上で、運勢上、追い風が吹いているのはどこか?ということなんですね。
工藤監督はもちろん、梨田監督もかなりの追い風だ。
特に、9月くらいはものすごい追い風。
ただ、当然、その時期に主力選手が怪我するとかも考えられるわけで。
今回はそこまで詳細に鑑定はしていないです。
ホークスは結構見ましたけど。
内川選手は良いですね。
かなりのハイレベルなパフォーマンスを残すと思います。
あと、今宮選手も今年はかなり期待です。
彼はショートですので、分かりやすい打撃だけで評価するのは難しいですけど。
それでも、かなりのハイアベレージを残すんじゃないかな?と思っています。
とはいえ、当然、勝負事ですから相手もあります。
それ以上のパフォーマンスを出して抑える投手だって居るわけです。
でも、トータルでみると、かなり追い風が吹いてますよ、というわけですね。
だから、大事なのは、鑑定で
「運勢が良いから『こうなる』」
じゃなくて、
「運勢が良いから『こうする』」
なんですね。
そこを見ていきたいんです。
工藤監督も運勢は強いとは言え、今年は苦しい一年だ。
追い風は吹いている。
でも、壁も立ちはだかっている。
したがって、優勝の可能性は強いけど、かなり苦戦する。
その苦しさに、どれだけ耐えれるか?でしょうね。
他にも様々な要因が絡んでくるし。
これはどの球団にも言えるけど、組織内部の不満が爆発することもあり得る。
そういう要素で、チームマネジメントが困難になったら、個人の運勢の良さではどうにもならない。
その上、工藤監督の運勢で心配なのは足元の弱さ。
あくまでも鑑定上の、ですよ。
実際は見聞きも出来ませんから。
チームマネジメントとしての「足元」というのは、きっと2軍、3軍などの下部組織と、チームのコーチなどのスタッフ陣でしょう。
こことの関係性をどう作っていくか?
そういう意味では、今年のホークスの場合は、人事やファームの試合結果などもよく注視しておかないといけない。
僕はそんなことをしている時間は無いので、もう正直分からないです。
多分、その辺はスポーツ新聞なんかを見たほうが分かりやすい。
鑑定というのは、今の状況を見て、過去の成り立ちを伺い、未来を予測する。
でも、僕が見れる「今」は生年月日と名前くらいなもんです。
内部のことなんか分からないし、分かったら球団として問題でしょう。
だから、「ホークス優勝」というのは断言出来ない。
あくまで僕が得られた情報を統合的に見ると可能性は高い。
それだけのことなんですね。
冒頭に書いたように、楽天も怖いですよ。
やはり梨田監督というのは、さすがの力量だろうな、と思うわけです。
もちろん、楽天の試合は全然見てないから、これも僕の知り得た情報からの鑑定に過ぎない。
それを頭に置いた上で、様々な方が様々な予測をするのが良いと思う。
みんな持っている情報は違うんだから。
それによって、予測はみんな変わってくる。
僕は去年もホークスの優勝を予想していた。
工藤監督は去年も運勢は強かった。
今年よりも強かったと言っても良い。
でも、勝てなかったじゃないですか。
確かに、ホークスに優勝して欲しいという願いも入っていましたしね。
鑑定なんてのは、九星だけでは無理です。
それが鑑定の限界でもある。
でも、鑑定というもう一つの見方ってのもあるのも確か。
それを楽しんで頂きたいな、と思うんです。
内川選手、今宮選手は運勢強いんだけど。
5月、6月はかなり運勢は落ちる。
特に6月はつらい。
でも、だからこそ、6月どのくらいの成績を残せるか?が大事だと思うんです。
調子が良いときに成績を残すのは普通。
でも、調子が悪いときでも、成績を残していくのは一流だと思うんです。
それがよく見える2ヶ月だと思う。
それにしても、今回は鑑定を通じて、よりホークスが好きになりました。
着実に九州人になっているな、と。
もはや、中日の試合はほとんど見ませんもんね。
今度は23日にドームに行きます。
ローテ通りなら千賀投手か。
ロッテは分からないんですけど。
千賀投手は育成出身なんですよね。
甲斐捕手も育成から。
二人とも八白土星で、今年は運勢が強い。
でも、その日を見ると、そんな楽な試合ではないですね。
もちろん、プロの試合で楽な試合なんて一つもないだろうけど。
ランナーは溜まって、ピンチは多いだろうけど、どこまで我慢出来るか?
それが勝負の一つのポイントになるでしょうね。
千賀投手が7回まで投げきれば、かなり勝利の可能性は高い。
もちろん、相手が分からないので、何とも言えませんが。
自分なりに鑑定をしながら、楽しんで来ます。
さて、今日もご予約お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!
LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!
(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)
写真は先日ドームで食べたローストビーフ&ポーク丼。
美味しかったなぁ。
今度は「勝どき丼(?)」なるものを頂こうと思います。
24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!
こちらも、メルマガ限定で書いております。
ぜひ、登録くださいね〜!!