こんにちは、福岡市大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON」の享佑です。
毎日ラジオ体操の当番で6時半起き(普段よりかなり早い)で、昼間眠くなりますが(妻がいるときは寝てたりしてます。笑)、こういうことを世のお母さん方は毎年やってるんだと思うと頭が上がりませんね。
そういえば、line@で、今月の運勢をチェックするサービスを先日リリースしましたが、八白土星さんだけが突出して検索されておらず。笑
さすが八白だな、と妻と笑っておりました。
八白さんって、本当に外からは心がわかりにくい。
でも、学んでいれば、それが魅力にみえてくるから面白いものです。
一白、二黒、三碧…と九つの生命の形を説くのが九星気学です。
日本では、どうしても占いにカテゴライズされてしまいますが、実は物理学に非常に近い学問です。
ただ、誰でも学べるし、様々な解釈が出来るので、占いとして売るのはとても簡単ですから。
どうしても、そういう流れになっていくのかな?と。
もちろん、僕らも入り口はそれでもいいと思っているので、こういうサービスを展開していますが、入った後は出来るだけ開運よりも人間作りという考え方で九星気学をお伝えしています。
開運が悪いわけではなく、開運というのは一般の方が考えるよりもずっと簡単で、そこは早く通り越して、その先の人間性を高めることに進んでいきたいと思うのです(僕もまだ全然出来てませんが)。
毎年、いじめが原因の事件のニュースは減りませんが、いじめで苦しんでいるなら、さっさと学校を変えるべきだと思います。
もちろん、いじめる側に責があるのは当然であり、いじめを受けた側を批判する意図はありません。
ただ、逃げるとかそういうのではなく、生命は自分の花を咲きやすいところで花を咲かせるのが本来だからです。
鮮やかな色彩を放つ花は南で咲き、針葉樹は寒いところで葉を落とすことなく生命を継続させる。
良い悪いじゃなく、自分にぴったりのところで開花すればいいだけのことだと思うのです。
人間には足があるんだし。
引っ越しするのは簡単じゃないとか、仕事はどうするんだ、という声が聞こえてきそうですが、試しに2kmくらい離れたホテルに2,3日泊まって、そこから学校や会社に行ってみたらいいです。
たったそれだけで、景色が全然変わるものです。
つまり、吉方ってこういう考え方なんですね。
咲きたいところで花を咲かす。
こういう考えがなく、方位ばかり説くから鑑定を吉凶だけで判断してしまう(かつての僕もそうでした)。
それは本当に罪深いことだと、今だから言えます。
なんだか、ダラダラと書いてしまいましたが、そんな感じで相手の期待する世界をどう創造していくか?
当店ではそんな考え方で鑑定を進めてまいります。
何か判断に迷ったら、「まじない」でも「うらない」でもなく、東洋思想の論理に沿って、あなたの夢に心を添えて鑑定していく当店をご利用くださいね。
今日は顔相のお勉強会でっすん。
最近、置く場所を変えたら新芽を出してくれて、嬉しい。