東洋医学のある暮らしセミナー4回目は5月23日!

怒りは道具

おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の享佑です。
今日は「ペア鑑定」の2日目。
はじめましてのお客様もみえるから、ちょっとドキドキ。笑
夕方以降はまだ空きあります。
まずはお電話(092-406-6199)くださいまし。

星野仙一氏が亡くなりました。
小さい頃は中日ファンだった僕としては、非常に残念です。
監督としてはあまり好きではありませんが、確かな実績を残された方。
お悔やみ申し上げます。

膵臓がんが原因だったみたいな記事をチラッと読みましたが。
膵臓がんって見つかったらすでに遅い病気。
周囲からしたら、あっという間に逝ってしまわれた感覚でしょうね。

膵臓は九星気学で言うと一白水星。
やっぱり一白水星の病気っていうのは怖いんです。
症状が表に出づらいから。

星野仙一さんは本命九紫火星の人ですから。
一白水星の病気にかかると治しにくいですしね。
じゃあ、何で一白水星の病気になってしまったかというと、ポイントは「怒り」なんですよ。

詳しい説明はまたどこかの勉強会でやりますけども。
実は怒りっていうのは、一白水星の問題から起きる。
(というと語弊があるかもですが・・・)
まぁ、気学の世界ではとにかくそうなっている。

かなり怒ってきた人でしょう。
根は優しい人だと思うんです。
でも、やっぱり頭に血が上りやすいというか、そういうところはありましたもんね。
僕は好きですよ。

同じように膵臓がんで亡くなったのがスティーブ・ジョブズで。
彼も九紫火星の人なのです。
そして、非常に怒りっぽい人だった。
すごく共通する点がいっぱいあるんですね。

でも、すごく充実した人生だったと思います、二人とも。
それもやっぱり気学でも解説出来るのですが。
それ以上に、これだけ社会的に悲しみをもって死を迎えられるのだから、僕が言うまでもないですね。

僕は割と感情が出ない方です。
僕も本命に九紫火星を持つのですが。
元々は非常に感情的な人間でした。

でも、今は大きな声を出したりとか、すごく苦手です。
それは感情をコントロールする訓練を積んできたからです。
勝手に出来るようになったわけではないですね。

感情はコントロール出来る。
アドラーは

「怒りは出し入れできる道具である」

と言ったけど、それは本当に真理だな、と思う。
怒りは道具であるってのはどういうことかというと。
長くなるので、アドラーの本を読むのが一番良いんだけど。
例えば

「手っ取り早く自分の意志を通す手段として怒りを道具として使っている」

とか、そゆこと。
怒れば注目してもらえるじゃないですか。
怒れば言うことを聞いてもらえるじゃないですか。
怒りを手段として、目標達成のために使うという習慣が出来ているんですね。

僕はそれが悪いとかどうとかは思いません。
道具だから、使いたい人はお好きにどうぞ、て感じ。
だけど、僕は怒りを道具として使いたくないし、願わくば僕の近くの人には使って欲しくない。
人間味が薄いとかたまに言われますけどね。笑
別に良いです、怒りたくないだけだもん。

昔は厳しくてよく怒られた。
高校のときは、野球部の先生によく怒られたな。
それで確かに強くなった。
だけど、僕はその手法を組織運営には取り入れない。
先生のノウハウが、僕の今いる状況下でそのまま使えるわけではないですもんね。

怒りは確かに有用な道具として活躍することもある。
そして、0にすれば良いというものでもない。
五行論でも五志では怒りは木行に配されていて、五行はバランスの上で成り立つものだから、無くすことが出来るものでもない。
ただ、怒りはコントロール出来るものだということを忘れたくない。

「怒りのあまり、つい言い過ぎてしまった」

これは、「言い過ぎるために、怒りを作った」ということなのです。
普段言えないことを、思い切って相手に言うために、自分で怒りを作ってるんです。
そこは言い訳出来ないでしょう。
お酒の力を借りてしか女性を口説けない男のような情けなさを感じます。

しかし、これは習慣ですから。
習慣を変えれば良いだけですから。
そのために、当店ではT.O.Eというプログラムを用意しておりますし、LSIというライフスタイル(生活習慣)診断のツールも用意しております。
また、鑑定で自分の気質がどのようなものであるか?ということを知っておくのも有益だと思います。

星野仙一氏もスティーブ・ジョブズも人間的には大好きな人達だ。
だからこそ、もっと長く生きて頂きたかったと(勝手に)思う。
「怒り」をコントロール出来ていたら、もっと人生は変わっていたのかもしれない。
でも、「怒り」を使ったからこそ、これほどの目標達成が出来たのかも知れない。
正解は知らないけど、僕は出来るだけ穏やかに生きようと思う。

さて、2018年がどのような年になるか?
どのような年であろうと、力強く生きていくことが我々に与えられた使命ですが。
ざっくりと予測しておくことで、かなり一年が過ごしやすくなります。
ぜひ、1/21(日)の「一年の流れセミナー」にお越しくださいませ。

もし「1/21はどうしてもいけない〜」という方は、1/6,7,8の3日間限定の「ペア鑑定」に大切な方とお越しくださいませ。
2018年の流れを全部お話することは不可能ですが、お二人がどんな気質を持っているか?を知れば生きやすくなりますよ。

また、2018年がどのような年かを理解した後は、ご自身の生活目標をきちっと立てましょう。
それには「九星気学を用いたビジョンボードの作り方セミナー」がお役に立てます。

最後は告知ばっかりになっちゃった。笑
お待ちしておりますね。

では、施術の予約、お待ちしておりますよ〜。
ご予約はこちらから〜!!

btn_yoyaku1

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

先日もお知らせしましたが、今年は年始のセミナーで「ペア割」を実施します〜。
お一人様通常8,000円のところ、ご夫婦、親子、ご兄弟などのご家族と一緒ならお二人で12,000円となります〜。
ぜひ、お越しくださいませ〜!!

再受講の方は半額となりますので、1/21もぜひお越しくださいね。
12/23とはまた違った切り口でお話をしますので、楽しいと思いますよ♪

全然ブログの内容とは関係ないけど、フグは良いです。
見てて飽きない。

1/21のセミナーの詳細はコチラ

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!