東洋医学のある暮らしセミナー4回目は5月23日!

足ツボの部屋♪〜遠くまで見渡せる景色が無いんです〜目の反射区

こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の和世です♪

本日は足ツボの部屋♪

お付き合い下さい。

 

先日、5年生の次男にメガネを買いました。

春の校内の健康診断で左右共にD判定でした。

眼科では0、15と言われ、ビックリしました。

パソコンやゲームなどの影響かと思っていたのですが、この年齢で0、15だと元々の素因の為だと言われました。

メガネによる調整で1、0。

「メガネの調整で視力が上がるうちは大丈夫です。」と言われました。

私には低く思える数値ですが、今の子供は視力が余り高くないので 1 あればA判定みたいですね。

でも素因があるにしても、ピント調節機能が悪影響なのは間違いない!

「目を休ませたり、目の体操で近くを見たり、遠くを見たりしようね。」て一緒に、近くは自分の指、遠くは遠くの景色〜〜って外を見たら遠くまで見渡せる景色が無いんです💦

良くなるはずないですね。

主人に話したら。。。アフリカで暮らせば近視は治ると、言われました 笑。

 

お盆に故郷の築城に帰った時。

電車の中からでも遠くの山並みや、その中に建つ建物が見えたり、家の周りも広い空が広がって、夏だから濃い緑色が目に染みる様でした。

さっきの視力の話をず〜っと築城に住んでる従姉妹の姉ちゃんに言うと

「私、今でも視力は両方2、0よ。」って言うのです💦やっぱ築城すごい〜田舎パワーアフリカに負けてません^ ^;

 

「目」の反射区は足裏、人差し指と中指の2本の指、骨の部分です。

後頭部の盆の窪あたりで中枢神経は交差して入れ替わってますので、左の指は右側の目、右の指は左側の目となります。

目の疾患や眼精疲労が酷い方は骨にこびり付いた様なシコリがあります。これを良く解すのは結構痛いので、自分でセルフで少しずつ解すのがオススメです。

ここをしっかりやると、本当に目がスッキリしますね。

パソコン作業やスマホで目が〜辛い〜て時、お試し下さい。

この反射区療法で果たして視力まで上げる事ができるのか?

我が子が協力してくれたら、検証してみたいと思います。

了解を得ないと、虐待ですからね♪

 

ではでは、本日はこの辺で。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました♪

足ツボの部屋♪でした✨

 

本日もご予約、お待ちしております(^O^)

ご予約はこちらから!!

btn_yoyaku1

LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!

下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!

(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)

友だち追加数

目に良い写真をプレゼント🌱

 

24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!

こちらも、メルマガ限定で書いております。

ぜひ、登録くださいね〜!!