こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON(オフトン)」の和世です♪
今日は足裏の反射区の事を書きましょう^ ^
秋なので婦人科系のだる重い感じを払拭してくれる感じで行きましょう♪
反射区でも大きい範囲、カカトです。
カカトの反射区は骨盤や骨盤内器官の生殖器、直腸、肛門、下腹部になります。
足ツボは冷えの解消に抜群なのですが、特に骨盤周りは運動量が減少すると血流量が減って冷えやすくなります。
その状態は反射区であるカカトに現れますので、カカトは硬く動きも悪くなりますね。
足首やカカトが痛い、違和感があるなど感じた時は骨盤周りが冷えてる証拠です。
カカト内側に子宮、前立腺、外側に卵巣、睾丸、カカト裏に卵巣、睾丸の反射区となります。
女性ホルモンや男性ホルモンのバランスもこのカカトをしっかり足ツボすると整ってスッキリしますよ。
実際、セルフケアでカカトは本当に押しにくいし、硬いんですよ。
全体重かかっている場所なので角質でも厚みがでてきて、真ん丸ボール見たいになって来たら、たぶんチャンと歩けてないと思います。
そしてホルモン、自律神経も乱れています。
足裏の角質取のケアグッズ、あれはおススメです。
邪魔な角質とって柔らかく押しやすくしてから足ツボすると楽ですね。
真ん丸ボールカカトとサヨナラしたら、元気でますよ〜^ – ^♪
押し方はお教えしますので、山本の聞いてくださいませ!✨
気分を上げて秋を楽しみたいです。
本日もお付き合い頂き、ありがとうございました〜。
足ツボの部屋♪でした。
さて、ご予約お待ちしておりますよ(^O^)
ご予約はこちらから!!
LINE@で毎月の運勢が読めますよ〜!!
下のボタンから友達に追加していただき、ご自身の本命星をトークで送信してみてくださいね〜!!
(ご自身の本命星がわからない方はコチラから確認ください)
カカト、不眠もここで解消できるよ!(^ν^)❤️
24節気ごとにメルマガも配信してます〜!!
こちらも、メルマガ限定で書いております。
ぜひ、登録くださいね〜!!