おはようございます、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON」の享佑です。
昨日も友人がご来店頂いたり、打ち合わせに来て頂いたり、ご紹介でお客様にお越し頂いたり、何だかバタバタした一日でした。
妻と9月の戦略を練る時間を取ろう、と話をしていたのですが、一昨日のソフトボールの筋肉痛と慌ただしさが相まって、なかなかしっかりとした話し合いも出来ず。
いまいち不調ですが、これもすでに来月の気が立ち上がっているのだな、と理解。
9月は七赤中宮。
9つの星の中で「七赤」という「気」が世界の中心に座る月です。
そのとき、九紫火星の僕の命の気は西に座るわけですが、どうにもやる気が起きないのはそのせいもあるかも(詳しい説明は気学のお勉強会にお越しくださいね)。
だからこそ、心を明るく過ごす必要がありますね。
僕は、東洋医学を深めるために気学を学んでいるわけで、あまり運勢とかを語りたくはないですが。
好不調の波は確実にあるわけで。
それをあらかじめ知っておくことは、生活の質や仕事の質を高めるために重要だったりします。
さて、先日、「みえる」タイプの友人と色々とお話しました。
彼の言葉には、全然バックボーンの理論とかは見えないのだけど、不思議と心に染み入る感じが好き。
彼は「感じる」という言葉を多用するわけですけど、それはそれで大切なことなのだ、と実感。
彼も(多分)七赤金星という生命の形をもっているのですが、七赤は易でいえば「兌」。
言べんをつければ「説」。
だから、七赤本命の人はよく喋りますね。
ただし、七赤は「兌」であるわけですから、無言の「説」なわけです。
彼の話は理屈抜きでたのしい。
彼の言葉ではなく、感性というか、うまく言葉に出来ないけど、そこが素敵なわけですね。
話がよく分からなくなりましたが、とにかく、運勢上では、9月は本命星が「九紫」「三碧」「五黄」の方は、ちょっと要注意。
どう注意するのか?はそれぞれに違うので、詳しくはお勉強会にお越しくださいね。
また、本命星が分からない!という方はこちらでチェック!
また、LINE@でも毎月の運勢をお伝えしています。
自分の本命星をトークで送信して頂ければ、その月の運勢が返ってきますよ。
9月(9/8〜10/7)は9/7に更新の予定です。
どうぞ、お楽しみに〜
写真は最近仲間入りした観葉植物。
妻の友人が開店記念に贈ってくれました。
今日も感謝なのです。