熊本のみなさまありがとうございました〜〜!
いやぁ、新規の会場非常に新鮮でした〜!!
1月13日に「一年の流れをつかむセミナー@熊本」開催御礼申し上げますm(_ _)m
顔なじみの生徒さんも来てくださり、とても我々夫婦は感動しました。
(これは紗里が書いております)
この講座は予約制なので、どのくらいの方が来てくださるかはわかっていて、しっかり準備もしていくので、なんとなく分かってはいるのですが、初めての会場はいつも緊張します。
(いや、緊張とは違うかもしれない感覚ですが。。。)
我々が今回講座で利用した会場は、「熊本駅」からすぐそばの「森都心プラザ」の会議室でした。
これがとてもきれいな施設でして、そして清潔。
そして、予約がとりにくい。。。
(いわゆる人気ってやつですね)
なので、会場がくまもとシアーズホールのときもありますので、お気をつけください。
詳細は講座案内ページでご確認ください→講座案内
さてさて、大好評の「一年の流れセミナー」ですが、
残りは、2月3日節分の小倉会場です!!
節分なので、豆でも持っていこうかな〜。
場所は、TKP小倉シティセンター会議室K-4 です。
ぜひ、新人のお世話役ちゃんもいますので、どうぞみなさん、少しでも「聞いてみようかな?」って方は、お越しください(^o^)
そして最後に熊本の講座の告知を〜
2019年から、社会運勢学会の講座を我々夫婦が担当することになったのを機に、
もっと九星気学を九州各地に広める活動をしよう!ってことになりました。
こんな感じで、落ち着きがなく話すのが紗里スタイルです。。。。(落ち着きたい。。)
熊本は、2月17日に第一回目の講座をします!
◎らくらく気学2月17日内容◎
【時間】10:00〜13:00
【会場】熊本市民会館シアーズホーム夢ホール4会議室
1回目:気学とは/九星の種類/後天定位・先天定位/一白水星の基本 / 二黒土星の基本
◎社会運勢学レギュラー2月17日内容◎
【時間】14:00〜17:00
【会場】熊本市民会館シアーズホーム夢ホール4会議室
1回目:一白水星の象意/十二支と季節 2回目:二黒土星の象意/土用
事前申込は必要ございません(^o^)
ぜひ会いに来てください〜