こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON」の享佑です。
昨夜はホークスの応援に行き、まさかの逆転負けの悔しさをお酒で晴らしました。
いや、それは冗談ですが、少しお酒を飲みました。
今朝起きたら妻に「鼻の頭が赤い」と言われてたので、やっぱりという感じで二日酔い。
午前中はお酒が抜けず、お昼ご飯を食べてやっと気合が入ってきました。
さて、日本ハムの西川選手って、良いバッターですね。
久しぶりにあんなホームランを見ました。
打った瞬間はセカンドフライかと思ったのに、全然ボールが落ちてこない。
口を開けて打球を見てたら、スタンドまで行っちゃった、って感じ。
まだ若いみたいですし、これからが楽しみですね。
しかし、細川選手のバントと森投手のフィールディングは下手だった。
というか、ああいう顔のタイプは小細工が苦手。
森投手の牽制もあまり上手くなかったですしね。
だから、ああいうタイプの投手は小細工よりも球の力でガンガン押して行って欲しい。
牽制の練習も、フィールディングの練習も当然大事ですが、それよりも球の力をつけさせることが大切でしょう。
そういうことを考えると、コーチングの分野でも人相学を含めた東洋思想でお手伝いできることは多いですね。
しかし、クライマックスシリーズも楽しみです。
あ、松中選手が引退みたいですね。
最後の打席を見れてよかったです。
そうそう、昨日もお知らせしましたが、10月から新しい気学のクラス始まります〜