こんにちは、福岡市中央区大手門の整体&気学サロン「OFFTOOON」の享佑です。
先日、僕の生活態度について、妻に注意を受けました。
全くもって僕の不徳の致すところで、返す言葉もありませんでした。
易や仏教は、「言動不一致」を嫌います。
易をお伝えしながら、僕の生活は「言動不一致」そのもので、それを注意されたのでした。
ちゃんと注意して、信じて待ってくれる妻を持てたのは、僕の人生において最大の幸福かもしれません。
とはいえ、いつまでも落ち込んでいるわけにもいきませんので、もう切り替えて、今日も笑顔でがんばっています。
整体でも、重要視するのは「心身一如」です。
つまり、体と思考の一致ですね。
越えれると思った縁石に足を引っ掛ける。
持ち上げれると思った物を持とうとしたら、腰が痛む。
後ろを振り向こうとしたら、首の筋が違える。
本来、人間は脳が「出来る」と判断したことは出来るものです。
それが出来ない、ということであれば、体に問題があるはず。
「出来ると思ったのが、出来ない」を「出来ると思ったら、やっぱり出来た」に変えていきたいのです。
足の裏を合わせて座ってみてください。
右の膝と左の膝をゆっくり下に押してみてください。
どちらがスムーズに押せて、どちらが痛みが出ますか?
ほとんどの方が左右差があるはずです。
これが、股関節の歪みですが、股関節単独ではなく、骨盤にも捻じれが出ています。
そうすれば、当然歩行時でも左右の足の動きには差が出ます。
「何もないところでも、よくつまづくのよね。」
という方は少し意識しておいてください。
ほとんどの場合、左か右、どちらかでいつもつまづくはずです。
こういう意識と体のギャップ。
それを埋めるために整体という技術がある。
肩こり、腰痛、などの症状の改善だけでなく、もっと奥にあるものにも目を向けてみて欲しいものです。
だから、自覚症状がなくても、遠慮なくご来店くださいませ。
店に置いておきます。
興味のある方、どぞ。