こんばんは。
明日の『展望と開運セミナー』in長崎と、明後日のin博多に向けて、スタッフ総出で慌ただしく準備をしていた当院です。
まさに師走の様相でした。
実は、私、本日奥歯が砕けました。
お昼にベーグルを食べていたら、なにかじゃりじゃりした物を噛んで。
出してみたら白い石のようなものだったので、なんだろうなんて思っていたら、自分の歯でした。
歯は、東洋医学では【腎】の関連する器官です。
腎は冬の季節に症状が出やすいので、歯が脆くなったり欠けたりするのはまさにこの季節の病症と言えます。
また、産後は腎精をお子さんに与え出産という重労働をして体力を消耗した後ですので、季節に関係なく歯が脆くなりやすいです。
なんなら妊娠中から、赤ちゃんに腎精を奪われていきますので歯周病や歯のトラブルは出てきますね。
できるだけマメにメンテナンスをして、慌てることのないようにしたいものです。
また、九星気学的に解釈すると八白土星の私は来年西に入るので、口の中の症状つまり歯のトラブルがもう出てきたとも考えられますね。
いやーん。
個人的には、昨晩ここ最近では1番ひどい頭痛に見舞われて、おそらく歯を食いしばっていたので奥歯に負担が掛かり砕けてしまったのでは、と思っています。
いずれにしても歯医者さんで治療してもらわなければなりません。
赤坂界隈の歯科にはてんで疎いのでいくつか調べて電話してみたのですが、さすがに今日の今日で予約が取れるわけもなく、受診は少し先になりそうです。
享佑さん曰く、早く治療しないとお金がじゃんじゃん出て行くそうなので、一刻も早く治療してもらいたい!
でも歯医者さん怖い!!!
みなさんもこの季節のベーグルにはご注意くださいませ。
写真は全然関係のない野生のサルです。
では!
東門 沙希依