福岡市中央区大手門の鍼灸院「オフトンはり灸院」院長の福本光由希です。
東洋医学のプロである鍼灸師達が、叡智を結集させ作った五行論に基づいたお茶です。
身体に良いことは当然として、美味しさにもこだわるために国際中医薬膳師の先生にアドバイスを頂きながら製作を進めました。
鍼灸師として、日々、患者様と向き合い治療をする中で、「養生のためにこんなものを取り入れて欲しい」というものをバランス良く取り込んでおります。
東洋医学では「三因制宜」と言って、「時により、地により、人により」治療方針が変わります。
時により、とは「気象条件によって」ということであり、主に季節の移り変わりを見つつ治療を変えていく考え方です。
ととのい茶は五行論に基づき作られておりますから、こうした「時(=季節)」や「人(=体質)」によって使い分けることが可能です。
五種それぞれにオススメの体質の方がおりますので、そちらに関してはぜひ
詳細ページ
をご覧ください。
まずは先行して当社が発行しております月刊気学の購読者様向けに販売を開始いたします。
一般の方には7/21から販売を開始する予定です。
なお、当院では通販では販売しない限定規格のものを販売いたします。
こちらも7/21から販売を開始いたします。
どうぞご期待下さいませ!